|
個人的には、推しが卒業してからの推し変は悪いことでも何でもないと思う。
ただ、推しが卒業してもないのに推し変する人はなんかいいイメージがないなあ。
特に2度も3度も推し変する人は。
4:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:15:15.58:X02hv0O40
玲奈→優子→ゆきりん→あっちゃん→珠理奈
卒業しての推し変はあっちゃんだけだな
6:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:15:23.90:1hJklpwz0
新しいメンが入るたびに推し変する奴とか馬鹿なんじゃないかと思うわ
研究生オタにありがちなパターンだが
11:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:18:46.84:7SoPGN1aO
>>6
逆じゃね?
新しく入ってくる子は現推しと比較出来なかったわけだから
新たに入ってくる子が現推しより魅力的なら流れるのは必然的
むしろ昔からいるメンに推し変する方が道義的におかしいと思う
16:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:22:41.15:bDBTezeX0
>>11
何かのキッカケで新しい一面を見たとかで好きになることは普通にあることだと思うけどね
初めて劇場で間近で見たらパフォがすごい良かったとかさ
道義的に変とまで言うほどのことかね
7:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:16:00.67:7SoPGN1aO
むしろコレだけ人数いる中で一人だけを推すのはムリがある
9:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:17:15.90:1hJklpwz0
>>7
複数推すのはいいけど何度も一推しを変えるのはどうなの?って思うわ
8:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:16:19.30:5a2ORBlfP
自由だと思う
くせが悪いのは金を使わないくせに声だけは大きいやつ
12:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:19:40.45:fxpIyv3wP
>>8
金を使わないくせに声だけは大きい奴は無視しても大して影響ないけど
金を使う声の大きい奴の言う事は無視しづらいからそっちの方が厄介だろう
14:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:22:35.14:PsGMCrGxO
推し変は浮気
推し増しは目移り
推しは卒業してるんだけど他に1推し作るのは裏切りな気がしてできない…
20:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:27:12.13:1hJklpwz0
>>14
それなら卒業メンを応援しつつ現役のメンバーで推しを作ればいいじゃん
まあ、2推しみたいなもんか
15:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:22:35.60:qycAQd850
仕方ない
23:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:27:35.57:fYSKObkA0
「推し変した」とか「推し変は卑怯」と声をあげるのは、AKBGファンのうち極一部。
多くはそんなこと一言も言わず、推し変している。もちろん、ずっと一途な人もいる。
27:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:29:33.86:MR8dG6ocP
推し変は卒業と出会い。
時期が近いだけで、別々の事象だと思う。
29:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:31:17.96:1hJklpwz0
実際、卒業以外の理由の推し変を悪く言う人は一定数いる。
特に推し変回数が多いと。
30:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:32:05.65:Kc7Wjvo50
1推しが卒業するまでに変えちゃうのは見てて良い印象は受けない
33:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:32:22.11:XGcFvUXGP
りなてぃん→優子→もっちぃ→はるきゃん→小嶋さん
ライブで釣られるパターンが多い
40:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:34:28.34:fYSKObkA0
>>33
それは節操がないw
44:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:39:24.87:XGcFvUXGP
>>40
2期が入るまだりなてぃん
2期が入ってから優子
優子が1位になってもっちぃ
はるきゃんに劇場と握手会で釣られはるきゃん
からのドームツアー行って
はるきゃんと小嶋さんが格闘している
助けてくれ
48:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:42:53.20:fYSKObkA0
>>44
>はるきゃんと小嶋さんが格闘している 助けてくれ
ちょっと注射が必要かもね?
57:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:48:06.87:XGcFvUXGP
>>48
そーなんだよ
その小嶋さんにやられたんだ
元々安定2推しだったのに
女だけどその小嶋さんに
お注射されたいと思ったのは内緒な
34:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:32:25.32:LiukxDwE0
推し変はないけど自分が期待する方に
行かないのが嫌だというわがままだろうけど情熱が薄れてる
ここからは多分ただ去るだけになるのかも
35:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:32:36.48:VOJqvXs50
でも前の推しのアンチスレで必死に反論しちゃうことはあるw
ふと今の推しの応援スレに書きこんでいることに気付いてチェッカーに怯える
37:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:33:22.13:fYSKObkA0
研究生ヲタの人は、推していたメンバーが昇格すると、
それが推し変ポイントなのだろうね。
43:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:39:07.04:FMDsF5+30
>>37
何のために推してるのか意味わからんなw
ワシが育てたってやつか?wwwww
47:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:42:39.22:1hJklpwz0
>>43
研究生オタって結構「わしが育てた」ってタイプ多いよ
38:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:34:03.35:Z8VD9YS60
推しは変えるものじゃなく増やすものって指原の意見には思わず同意してしまった
39:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:34:22.90:zuI/es5B0
ふと気づけば既に糞DDでした
45:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:41:08.72:cijMNbfG0
好きにすればいいと思っているのに目撃するとなぜか悲しくなる
46:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:41:14.23:VNa7TiTM0
メンバーが次世代へ次々世代へ移行していくのだから
ヲタも変わらなくちゃやっていけない。
旧世代を支持し続けるヲタはオワコンヲタとして
旧世代メンとともに去ればよいし、
変化に対応できるヲタは末永くAKBと関わっていけばよい。
75:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:58:45.11:fYSKObkA0
>>46
>旧世代を支持し続けるヲタはオワコンヲタとして旧世代メンとともに去ればよい
麻里子様や増田さんを推していたような人は、
今新たな推しを求めていたりしていると思う。
けれど、運営が推すのがロリメンが主だから、
彷徨っている場合が少なくないw
「可愛いから推す」が一番多いだろうけど、
「実力ある若手」とか「クールに見えて、熱い」とかを推す層は一定数いる。
77:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 15:03:24.06:VNa7TiTM0
>>75
そこで推し変できるひとはこれからもAKBを支持していくんじゃん?
実際4メンの応援スレにも選抜クラスから乗り換えた人とか
ヲタ卒してたけど戻ってきたってひとが結構書きこんでるし。
53:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:45:36.97:VNa7TiTM0
研ヲタは鉱山労働者
暗い地下で、原石を掘り起こすところまでがお仕事。
その原石を磨き、価値を与え、売るのは
研ヲタの仕事の範疇外
58:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:49:28.54:rbgZU1yF0
推し変繰り返す者が
結果として長く48グループを支えてるといえるんとちゃうか
61:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:50:05.73:2oxWvkR+0
新しいのが来て今まで以上に魅力があったらそら推し変するやろ
71:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:54:19.22:1hJklpwz0
>>61
今の本店の若手メンが魅力的とは思えないのだが・・・
79:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 15:07:54.14:2oxWvkR+0
>>71
そんなん人それぞれやないかw
それに別に今に限ったことで言ってるんじゃないよ
66:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:52:09.89:NifuAhmIO
これだけ可愛い子がたくさん居たらそりゃ推し変しちゃうよね
67:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:52:19.47:1hJklpwz0
あとは、卒業後の推し変にしても、「推しを作るなら同じ箱で作れ」って言うオタもいるな
たとえば、チームAメンならチームAで、チームKならチームKで、ってこと
これもようわからんな
70:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 14:53:42.02:gEtHN1Nn0
推し変した理由を前の推しに押し付けるのは砂かけしてるようでダサいな
今の推しに魅力を感じたからでいいのに、
前の推しが劣化して~やる気がなくて~みたいなの
76:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 15:02:44.78:Kc7Wjvo50
>>70
いるよなそういう奴、この前まで「好き好き」連呼してたから話題振ってみたら
「あいつはもうダメ」とか批判しだすやつ
ほんと節操無いとおもうわ
83:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 15:22:11.01:Ghrzz7vn0
推しメンと既に結婚していますとかなら推し変も悪かもしれないが、
ヲタが応援する対象を変えただけで何で悪なんだw
84:名無しさん@実況は禁止です:2013/08/27(火) 15:23:45.13:/DQp0U2t0
>>83
別に悪じゃないよ
タバコの銘柄変えるのと同じ
元スレ:推し変について、どう思う?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1377580302/

Twitterブログパーツ