|
AKBの11期メン5人がモデルになった小説「GIVE ME FIVE」が
発表されたという話を聞いて早速買ってきて読んだ
書いたのは推理作家の乾くるみ(AKBファンらしい)
先月27日発売の雑誌『小説推理』2014年1月号に掲載
◆あらすじ
カラオケに来た女子高生の川靄明里(かわもやあかり)と
縄取可奈(なわとりかな)は、途中で同級生の入江若菜(いりえわかな)、
貴島夏子(きじまなつこ)、鈴桐志保(すずきりしほ)が
来ていることに気づいて合流する。
一緒に4時間ほど歌ったあと、川靄と縄取が元の自分たちの部屋に戻ると、
縄取が持参していた高級イチゴ(1粒2000円)が1つ減っている!?
この日の客はこの5人だけ。果たして犯人は……?
◆登場人物、元になったメンバー、作中の描写
川靄明里(かわもや あかり→森川彩香) 茶髪、ロイド眼鏡、あだ名は「もーや」
縄取可奈(なわとり かな→名取稚菜) 丸顔、えくぼ、裕福な家庭
入江若菜(いりえ わかな→川栄李奈)
「小学生に間違われてもおかしくないほどの童顔の少女」、
あだ名はイッチャン、「ちょ、嘘だろうが」というセリフがある
貴島夏子(きじま なつこ→小嶋菜月) 三日月型の目、
口角の上がった口元、イチゴ大好き
鈴桐志保(すずきり しほ→鈴木紫帆里) かなりの長身、聡明そうな顔立ち
5人とも私立曙女子高等学院の1年生。
たぶん曙(AKeBono)→AKB、ということだと思う
森澄紺(もりすみ こん)性別不詳、著作権フリーの
名探偵(カラオケでバイト中)(このキャラはAKB関係ない)
俺は分からなかったが、ほかにもAKBネタが仕込まれてるかもしれない
商品リンク 小説推理 2014年 01月号 [雑誌]
発表されたという話を聞いて早速買ってきて読んだ
書いたのは推理作家の乾くるみ(AKBファンらしい)
先月27日発売の雑誌『小説推理』2014年1月号に掲載
◆あらすじ
カラオケに来た女子高生の川靄明里(かわもやあかり)と
縄取可奈(なわとりかな)は、途中で同級生の入江若菜(いりえわかな)、
貴島夏子(きじまなつこ)、鈴桐志保(すずきりしほ)が
来ていることに気づいて合流する。
一緒に4時間ほど歌ったあと、川靄と縄取が元の自分たちの部屋に戻ると、
縄取が持参していた高級イチゴ(1粒2000円)が1つ減っている!?
この日の客はこの5人だけ。果たして犯人は……?
◆登場人物、元になったメンバー、作中の描写
川靄明里(かわもや あかり→森川彩香) 茶髪、ロイド眼鏡、あだ名は「もーや」
縄取可奈(なわとり かな→名取稚菜) 丸顔、えくぼ、裕福な家庭
入江若菜(いりえ わかな→川栄李奈)
「小学生に間違われてもおかしくないほどの童顔の少女」、
あだ名はイッチャン、「ちょ、嘘だろうが」というセリフがある
貴島夏子(きじま なつこ→小嶋菜月) 三日月型の目、
口角の上がった口元、イチゴ大好き
鈴桐志保(すずきり しほ→鈴木紫帆里) かなりの長身、聡明そうな顔立ち
5人とも私立曙女子高等学院の1年生。
たぶん曙(AKeBono)→AKB、ということだと思う
森澄紺(もりすみ こん)性別不詳、著作権フリーの
名探偵(カラオケでバイト中)(このキャラはAKB関係ない)
俺は分からなかったが、ほかにもAKBネタが仕込まれてるかもしれない
商品リンク 小説推理 2014年 01月号 [雑誌]
2:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 19:59:31.89:NVKcpEp80
ちなみにググって知ったんだが、この作者は以前にも
AKBメンバーをモデルにした短編「ラッキーセブン」を発表している
(『小説推理』2012年6月号に掲載、『ベスト本格ミステリ2013』に収録)
登場人物7人の名前は以下の通り
桐原多絵(きりはら たえ)
篠原理沙(しのはら りさ)
駒田淳恵(こまだ あつえ)
榊本亜矢(さかきもと あや)
鹿島田春(かしまだ はる)
弥生眉子(やよい まゆこ)
岩上千織(いわかみ ちおり)
AKBメンバーをモデルにした短編「ラッキーセブン」を発表している
(『小説推理』2012年6月号に掲載、『ベスト本格ミステリ2013』に収録)
登場人物7人の名前は以下の通り
桐原多絵(きりはら たえ)
篠原理沙(しのはら りさ)
駒田淳恵(こまだ あつえ)
榊本亜矢(さかきもと あや)
鹿島田春(かしまだ はる)
弥生眉子(やよい まゆこ)
岩上千織(いわかみ ちおり)
15:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:11:44.75:YjiiKTdm0
>>2
5期?
最初のリノリエしかわからん
19:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:14:25.42:surWPCyQ0
>>15
あっさん、オカロ、島田、横山、レモン(推定)
22:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:15:39.09:B4Yr4FEKP
>>19
横山かw
それだけ分からなかった
21:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:14:50.67:nP3lHU7x0
>>15
前田敦子
市川美織
島田晴香
まではわかった
あと2人わからん
28:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:18:47.10:QHB2wOwZ0
>>2
>桐原多絵(きりはら たえ)
きたはらりえ
>篠原理沙(しのはら りさ)
さしはらりの
>駒田淳恵(こまだ あつえ)
まえだあつこ
>榊本亜矢(さかきもと あや)
あきもとさやか
>鹿島田春(かしまだ はる)
しまだはるか
>弥生眉子(やよい まゆこ)
よこやまゆい
>岩上千織(いわかみ ちおり)
いちかわみおり
見事にアナグラムやね。
6:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:03:12.49:qXavzBj0P
メフィスト賞の人か
女かと思ってぐぐったらおっさんだった
7:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:04:18.90:vYmyxHt2O
え?昨日この人のイニシエーションラブを読んでたんだが。
AKBファンだったのか
10:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:08:31.17:fSBzw++e0
プロットに懲りすぎて人物描写が雑になりがちな作家。
11:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:09:12.06:3d6O1WCz0
イニシエーションラブはどんでん返しミステリとかそういうのでよく話題にされるが
どんでん返しまで文章の酷さに耐えられるかどうかが主眼の作品
痛いカップルや反吐が出るような表現に耐え切ったものだけがラストを味わえる
50:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 21:27:50.06:05Lv8OVYP
>>11
まさしく
二度ほどチャレンジして結局結末は知らないまま
12:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:09:20.71:gjaEgWSg0
イニシエーションラブは名作
それしか読んだことないけど
30:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:25:41.99:mJubnZ8D0
>>12
リピートも面白かったよ
二つしか読んだこと無いけど
13:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:10:23.62:gDlLnKz1O
ラノベみたいな感じ?
16:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:12:48.20:hd86v+aUP
北村薫か恩田陸のAKB小説が読みたい
17:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:13:04.77:zTa7pMNE0
http://noririn414.g.hatena.ne.jp/s-ichi/
じゃんけん大会について書いてるな
27:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:17:43.20:3d6O1WCz0
ああ一応アナグラムにしてんのかw
島田横山か
なんかメンバー凄いマニアックだな
29:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:20:11.39:XBYS5Pt00
Jの神話と塔の断章しか読んだことないけどメフィスト作家らしい出来栄えw
Jの神話は98年だけど登場人物に優子と由紀が出てくる
31:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:26:44.09:2O4ZT2GGP
これがどんな内容か気になるが
良ければドラマ化して欲しいな
32:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:28:15.25:faRiQp1t0
乾センセはガチヲタだぞw
年末のベスト10でよく触れてる
そっちは別名義なんだけど
33:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:29:42.39:qXavzBj0P
次は殊能将之に書いてもらおう
34:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:30:33.46:faRiQp1t0
>>33
亡くなってます…
36:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:32:27.92:mJubnZ8D0
じゃんけん大会八百長説の馬鹿馬鹿しさを
ブログか何かで説いてたのも乾センセだっけ?
37:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:34:21.33:RW3Gbnyh0
11期ってのが渋いなw
39:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:38:31.53:NVKcpEp80
あ、一応補足しておくと「AKBメンバーをモデルにしました」とはどこにも書いてない
ただ、名前とキャラ設定からして明らかだろうということ
40:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:41:50.92:O9uvYRXo0
登場人物の名前なら芳文社の「ドライブご飯」というコミックにも注目
小森・柏木・高城・宮澤・秦などみんなAKBグループの名前だよ
41:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:47:25.27:ROXawcptP
ワロタ
けど読もうとは思わんなぁ
積み本10冊位あるし
44:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:49:24.37:uFrWdNglO
貴島はファンタスティックなのか描写はないのか?
45:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:52:41.57:o6Z/VPfX0
前に読んだ湊かなえの小説のメイン二人が敦子と由紀で気になった
47:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 20:59:00.31:3d6O1WCz0
綾辻行人が書く 殺○鬼Ⅲ~AKB48編~ が出たらどうしよう
49:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 21:18:02.43:5N4N8gvW0
メフィスト賞作家キタ━(・∀・)━!!!!
51:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 21:30:45.80:fgvrEWTBO
キャストしぶすぎ
52:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 21:32:35.24:QNROvcMO0
メフィスト賞作品は血塗られた神話ぐらいしか読んだことないな
55:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 21:37:57.73:UO5tBcCH0
Jの神話は最後の最後でポカーンとなったわ
57:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 21:53:54.17:3d6O1WCz0
森のすべFも個人的に本格としてはどうなのかなあって思ったけどね
作中人物が騙されたからって読み手までそれが騙されるクオリティで
成立してるかどうか判断出来ないトリックを使用するのは古典ならまだしも
現代でやられると突っ込みたくなる
58:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 21:57:00.46:E3ntf3PN0
いまだに新本格とか読む奴いんのかね?
あんなんブーム20年前やぞ
59:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 21:58:48.61:NPo+wuQa0
中町信がリバイバル果たしたぐらいだから
若い奴には古典の叙述トリックも新鮮に映るんじゃね
61:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 22:14:58.08:pgTK1DvP0
もうひとつの名前でのお仕事
http://noririn414.g.hatena.ne.jp/s-ichi/
63:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/12(木) 23:11:21.55:WHemAVTl0
乾くるみなにやってんだよwww
65:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/13(金) 00:06:52.79:LQ7Gl5E+0
乾くるみに直接会った人によると、15期では大和田南那推しらしい(2013年7月当時)
http://mmmichy.hatenablog.com/entry/2013/07/15/041241
66:名無しさん@実況は禁止です:2013/12/13(金) 01:24:46.66:fYwJjPyi0
じゃー次の作品の主人公は小和田菜々緒(おわだななお)だな
元スレ:推理作家がAKB11期メン5人をモデルにした小説を発表
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1386845883/

Twitterブログパーツ