|
昭和初期、誰もが国産車を作るのは無謀だと思っていた時代に、
あえて車作りに挑んだ男の話。
今や世界を代表する自動車メーカーにも壮絶な苦難の草創期があった。
戦争、恐慌と時代に翻弄され、倒産寸前の危機。
そして、誰もが思ってもみなかった日本銀行の管理に。それでも
自動車開発の夢をあきらめない男を、仲間たち、家族、
ひそかに慕う女たちが支える涙と感動の物語。
信念を貫く姿には勇気と希望が湧いてくる。
あえて車作りに挑んだ男の話。
今や世界を代表する自動車メーカーにも壮絶な苦難の草創期があった。
戦争、恐慌と時代に翻弄され、倒産寸前の危機。
そして、誰もが思ってもみなかった日本銀行の管理に。それでも
自動車開発の夢をあきらめない男を、仲間たち、家族、
ひそかに慕う女たちが支える涙と感動の物語。
信念を貫く姿には勇気と希望が湧いてくる。
2 :渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 18:28:33.53 ID:HMUOarV/
昭和初期、誰もが国産車を作るのは無謀だと思っていた時代に、
あえて車作りに挑んだ男の話。
出演者
愛知佐一郎…佐藤浩市・山梨良夫…香川照之・東山雪乃…宮沢りえ
・北川隆二…吉田栄作・近藤利郎…萩原聖人・三宅光男…高橋和也・
島原美鈴…前田敦子・島原清吉…えなりかずき・
太田耐介…緋田康人・神田征太郎…神保悟志・隈沢和志…市川右近・
愛知洋一郎…溝端淳平・財部登…中村橋之助・愛知正二…椎名桔平
6・愛知晴子…山口智子・石山又造…橋爪功・ほか
21:00~23:23
あえて車作りに挑んだ男の話。
出演者
愛知佐一郎…佐藤浩市・山梨良夫…香川照之・東山雪乃…宮沢りえ
・北川隆二…吉田栄作・近藤利郎…萩原聖人・三宅光男…高橋和也・
島原美鈴…前田敦子・島原清吉…えなりかずき・
太田耐介…緋田康人・神田征太郎…神保悟志・隈沢和志…市川右近・
愛知洋一郎…溝端淳平・財部登…中村橋之助・愛知正二…椎名桔平
6・愛知晴子…山口智子・石山又造…橋爪功・ほか
21:00~23:23



































717: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 21:29:27 ID:Pp6IwP.E0
なんか息止めて見てた
すげードキドキするけどワクワクゾクゾクするー
すげードキドキするけどワクワクゾクゾクするー
719: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 21:30:39 ID:Pp6IwP.E0
想像以上にえなりくん大活躍
かっこええわ
美鈴ちゃんを任せてもいいかもと思ったw
かっこええわ
美鈴ちゃんを任せてもいいかもと思ったw
720: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 21:30:44 ID:oxu5RkLs0
めっちゃオモロイなw
723: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 21:36:25 ID:cyvrhbzM0
おおたさん…
ものづくりの大変さがわかるな
ものづくりの大変さがわかるな
724: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 21:39:15 ID:Pp6IwP.E0
悪役の小木曽次長から思い切りイメチェンだなあ
太田さんを今めっちゃ応援してるw
太田さんを今めっちゃ応援してるw
725: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 21:40:17 ID:cyvrhbzM0
うむwがんばれおおたさんw
726: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 21:40:40 ID:53WBK0sI0
すっげぇ面白い
感情移入しまくりw
感情移入しまくりw
727: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 21:41:38 ID:c5n5OxMU0
太田さんの顔芸w
太田さんガンバ
太田さんガンバ
728: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 21:43:49 ID:c5n5OxMU0
太田さんやったな太田さんw
737: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 21:47:59 ID:shGuMm9w0
ナンバープレートが佐一郎w
740: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 21:50:55 ID:9Zm.W2ZU0
>>737
見えたw
見えたw
741: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 21:51:14 ID:ITj4qBEM0
めっちゃ高まるわ
感動
感動
767: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 22:10:13 ID:HJCM6d060
清吉さん行っちゃったあああああああああ
やべえ泣ける(T_T)
やべえ泣ける(T_T)
768: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 22:10:35 ID:ixsToFNk0
美鈴ちゃんきゃわえーのw
769: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 22:11:44 ID:zFqWgGYI0
ホントに夫婦らしいシーンなしやなw
771: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 22:13:40 ID:EfDghvKU0
>>769
うむw
しっかし可愛かったなー
てまたくるか
うむw
しっかし可愛かったなー
てまたくるか
807: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 22:47:58 ID:j3GWQTaY0
手に汗握るシーンだったな
マジでドラマ自体がすごいおもしろい
マジでドラマ自体がすごいおもしろい
816: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 23:08:03 ID:w0EZ9.o60
やべええ面白すぎて見入っちゃうなw
822: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 23:21:25 ID:0DqRBn0w0
熱い男達だなー
かっこいいなー
かっこいいなー
823: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 23:22:17 ID:VnQmK20Y0
重厚で実に面白かった!
824: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 23:23:08 ID:hq.00.3I0
あっちゃんが出てる出てない関係なくおもしろいな
明日も楽しみだ
明日も楽しみだ
825: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 23:24:15 ID:ELppP4lE0
めっさめっさ面白かったーーー
出てる人達みんなカッコイイ
出てる人達みんなカッコイイ
827: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 23:24:53 ID:Pp6IwP.E0
リーダーズ見てる人のツイが大絶賛ばかりで嬉しいな
つーか見てる人のみんながめっちゃ熱い
つーか見てる人のみんながめっちゃ熱い
828: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 23:25:10 ID:RxfYZ2sY0
なかなか良かったな!
あっちゃんには危うくもらい泣きするところだった
明日も楽しみだがあっちゃん出番あるのだろうか?
あっちゃんには危うくもらい泣きするところだった
明日も楽しみだがあっちゃん出番あるのだろうか?
829: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 23:25:47 ID:ITj4qBEM0
リーダーズ最高に面白いな
見入ってしまった
明日後編楽しみすぎる
見入ってしまった
明日後編楽しみすぎる
830: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 23:26:30 ID:ELppP4lE0
全く退屈しないな
おもしろすぎる
おもしろすぎる
839: 名無しとはセブンスコード 2014/03/22(土) 23:31:27 ID:HJCM6d060
本当に面白いで!リーダーズ
こんなに面白いドラマになるとは思ってなかったわ
こんなに面白いドラマになるとは思ってなかったわ
879: 名無しとはセブンスコード 2014/03/23(日) 00:06:18 ID:mwqkxckQ0
このドラマ本当に良く出来てるよね
もう休む暇なく見入ってしまう実に面白いドラマやな
明日も楽しみすぎるね
もう休む暇なく見入ってしまう実に面白いドラマやな
明日も楽しみすぎるね
47:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/22(土) 23:25:04.14:wkP2iFseO
素晴らしかった!
熱くていいドラマだ!!
51:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/22(土) 23:32:40.94:ce3JkGOK0
このままではハギーが死んでしまう・・・とはらはらしながら見てたよ
ほんとに死んじゃってがっくり
71:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/22(土) 23:50:06.18:7Y8hFLvVO
>>51
実際にあそこで亡くなったのって慶一郎本人ってマジ?
53:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/22(土) 23:33:07.58:AR+mDNkQ0
トヨタの経営危機から15年後の1965年、当時業界6位で
経営危機に瀕していたプリンス自動車に対して、同社のメインバンクである
住銀・堀田庄三頭取は小川邦彦専務をプリンス自動車社長に派遣し、
トヨタへの救済合併と取引再開を画策した。
しかし、当時のトヨタ会長石田退三は
「鍛冶屋の私どもでは不都合でしょうから」とこれを拒否している。
トヨタの倍返しワロタww
77:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/22(土) 23:53:45.64:5oOXXlH80
>>53
トヨタが倒産しかけたとき、時の日銀総裁の一万田は全く理解を示さず、
車なんてアメリカから輸入すればよいと主張していた
日銀名古屋支店長の高梨支店長が自分の責任で、
融資斡旋懇談会を開催して、事実上の日銀特融を実施
中心は東海銀行と三井銀行。そのときに、
住友と日本興業銀行は早々にトヨタに見切りをつけた
その後もトヨタは住友を嫌っており、三井住友になった現在は関係が急激に薄れている
後に住友の堀田頭取が副頭取のときにトヨタの石田退三社長に
関係回復申し入れをトヨタ本社まで出向いて行ったが、断った
しかし、石田は、堀田を手ぶらで返すには忍びないとして、
トヨタで購入できるものはないかと探し
住友電工のワイヤーハーネスの取引が始まった
56:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/22(土) 23:37:23.99:m6XBAd6Zi
安定の吹越
57:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/22(土) 23:37:44.16:hrJk73ZR0
おもしろかった。明日も楽しみ
山口智子じゃなくて鈴木京香で見たかった気もする
58:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/22(土) 23:40:32.72:ce3JkGOK0
貴島Pだから山口智子なんだろうね
ダブルキッチンとかスウィート・ホームで組んでる
60:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/22(土) 23:45:45.99:hReduczb0
>>58
私の運命とか冬彦シリーズの方?
74:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/22(土) 23:51:27.91:ce3JkGOK0
>>60
そうです
このドラマのディレクターも若い頃私の運命に参加してたね
59:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/22(土) 23:43:04.45:n+5213UV0
アイチってwww
なんで誤魔化す必要があるんだ?
トヨタのドラマだってことくらい小学生でも分かるだろ
トヨタが認可しないわけないし、、自分とこの宣伝にもなるんだから
61:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/22(土) 23:45:46.21:GREaX35j0
>>59
トヨタ自体に問題があるのではなく
三井住友の支店長があれではマズイだろ
TBS的にはメガバンクは大スポンサーだから
64:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/22(土) 23:47:49.41:n+5213UV0
>>61
そこだけストーリーをいじっちゃえばいいんだよ
72:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/22(土) 23:50:38.78:AR+mDNkQ0
>>64
それはトヨタが許さないんじゃないか?
73:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/22(土) 23:50:51.62:/NgOQQhz0
>>59
そりゃ、実名だと人物の性格から台詞からすべて史実と思う奴がいるからな。
ドラマとして脚色するためには仕方ないだろ。
78:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/22(土) 23:54:17.38:maiEx2Ur0
明日は、大和田常務に注目ですね
83:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/23(日) 00:04:02.16:VQPyQM560
落ちぶれてる時に袖にされた相手なんて一生関わりたくないわな
困ったときに助けてくれない奴なんて関わって一円の得にもならん
88:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/03/23(日) 00:16:40.13:V7bc40sI0
何となく見始めたけど、最初の方の小木曽のシーンで泣いて
えなりの出兵シーンで泣いて、以降何かと涙とまらんかった
国産車が世の中を走ってるのが当たり前だと思ってたから
トヨタがあんな苦労した企業と知らんかった
本当に昔の人はすごい
30:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:19:42.50:TaIvZVDA
西国銀行許すまじ
40:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:20:15.64:8htHM20H
三井住友のせいだお(´;ω;`)ブワッ
49:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:20:32.97:ewx/TKmj
馬鹿な支店長の愚かな一言が将来の超優良顧客を逃してしまいましたね
51:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:20:39.50:hxD9sZ8W
トヨタ銀行と言われるほどドケチになったのは
この時の経験から何だよ
62:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:21:26.91:bPwyyUPx
日銀悪魔ですやん
66:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:21:41.53:tqBrxyaX
完全に半沢直樹じゃん・・・
何このポリシーのなさわ
107:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:25:39.19:k98jVzXM
>>66
半沢自体が実在の企業モデルにしてんだから大なり小なり似通うでしょ
なんかもうどっちが鶏か卵かみたいな話になってくるけど
119:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:28:22.36:jYjjWSNm
>>107
いや半沢は銀行ドラマでトヨタは自動車メーカーだから
金策とかそんなに詰め込まなくていいと思うわけ
121:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:31:12.85:hxD9sZ8W
>>119
いやいやこれで自動車の創業者は社長辞めて
番頭の石田が社長になるんだよ
で家つくりに行ってる息子が社長で戻ってきて
石田がようやく豊田家にお返しできると男泣き
するんだ
ここを丁寧に書かないと意味のないドラマになる
124:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:33:29.68:AbVVBJIi
>>121
トヨタホームの元ってこれなの
126:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:34:20.89:hxD9sZ8W
>>124
そうそう
128:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:39:00.79:k98jVzXM
>>119
なるほど。そう言われると返す言葉もない
リーダーズって言葉をどのリーダーとして想定するかで、
まるでドラマの方向性が変わるってことなんだろうな
車に軸を置いた話にするならやっぱりホンダをモデルにするしかないよね
本田は宗一郎は技術畑出身で、ホンダ黎明期を語るには技術的な話が避けられないが
喜一郎を語るとやっぱりドッジライン以降の経営危機がメインになっちゃうしな(´・ω・`)
129:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:44:31.98:lj9aylcl
>>128
宗一郎は根っからの技術屋だから
経営者としてのリーダー素質は?だったからね・・・
67:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:21:42.99:hZ+wiV5r
この時代の車の方が味があるな
68:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:21:48.71:KSo7Ufld
美しく描くと、会社の為に全てを捧げた
現実的に描くと過酷労働による過労死となる。
75:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:22:03.59:I8OGtN9m
ここから無借金経営になったのか
77:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:22:09.41:ewx/TKmj
なんかユニクロとかワタミへの皮肉だよなこのドラマ
84:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:22:44.85:60oruNjU
良い物を作れるデスか。
それでもアメリカに1200億円のお金を和解金として支払ったんですけどね。
91:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:23:32.65:eUt2Fcee
>>84
リコールが多いのはチャレンジしているからだって。
98:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:24:17.59:S5rmU7rG
でも単なるカツアゲか恫喝みたいなもんなのになあ
85:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:22:47.20:IUIHgpew
サラリーマンだけに胸につまされる話だった・・・
99:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:24:26.10:AbVVBJIi
しかし、ここから世界一のメーカーになって
アメリカの自動車メーカーを追い詰めるんだからなぁ
わからんもんだわ
104:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:25:01.42:h3pfx/D5
三井と住友がくっついた時はどんな心境だったんだろう
109:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:26:09.63:pkvvNgEM
>>104
ぶっちゃけ、2001年の三井住友合併時は
トヨタは手持ち現金いっぱいあって
無借金経営だったから何の問題もないW
心情的にあるとおもうけど。
105:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:25:11.00:hxD9sZ8W
住友が三井と合併したのは
トヨタと取引してマツダを救ってもらいたかったからw
118:渡る世間は名無しばかり:2014/03/22(土) 23:28:19.80:AbVVBJIi
あまりにも困難な時代過ぎて、国産車造りの夢以前の戦いばかり続くな

Twitterブログパーツ
明日も楽しみだなー