|
これすごい!
みおたすにも見てほしい
鉛筆画 朝長美桜 完成までの一部始終 動画 早送り / Pencil drawing/
Mio Tomonaga/ Portrait/ How To Draw a Realistic Picture.
3:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:00:33.42:/zpMZPBK0.net
凄いけど全然金にならないんだよなスーパーリアリズムの絵は
6:美桜きち@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:04:07.39:n2g5bshV0.net
>>3
そうなの?
俺欲しいんだけどいくらぐらい?
22:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:17:52.10:Ty+8y0cz0.net
>>3
そうねえ
凄い、以外の感想が出てこないしな
金になるには美しい、面白い、奇妙だ、などの付加価値が必要だけど…
製作過程をセットにしないといけないのも辛いところ
29:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:26:42.03:UE/hNxbN0.net
>>22
だからこういうスーパーリアリズム系で描く時のポイントとして
わざと絵っぽいところを残すっていうテクニックがあるんですわ。
顔やメインのところはしっかり描くけど、周り、たとえば衣装のとことか背景は
あえてラフにして絵っぽさを残すとモノクロ写真とは違った味わいがでるんよ。
4:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:02:46.62:SXJU05ee0.net
3回生まれ変わってもこんな作業できるようにならないだろうな
7:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:04:32.51:nRmr4+3u0.net
ここまで描ける気力がどっから出てくるんだろう
16:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:12:19.98:u4YZF6Kf0.net
凄いなぁ。
どんくらい時間かかるんだろう
17:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:13:21.35:Mk6NMFLY0.net
すげ~な
19:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:14:09.72:t5mRZ54l0.net
自分にもこんな技術あればいいな
20:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:16:03.12:ok5nzGWJ0.net
上手いけど美大に行くような人ってこんぐらい描けるものなのかな
絵を描く能力ゼロだからどんぐらい凄いのかもよくわからんw
32:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:33:40.00:cWKcyCaCO.net
>>20
むしろ美大レベルだとこれくらいは最低条件かと。
23:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:17:54.91:LyDtdi+n0.net
オークション出したら良い値で売れそうだな。
こういうのって売って大丈夫なのかな。
27:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:22:08.78:pgbVh/J30.net
すごいな
いったいどれくらいの時間がかかるんだろう
33:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:34:11.90:ll4OJNdA0.net
この動画、本人に教えてあげたい。
声を震わせて喜ぶだろうな。
34:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:43:11.98:n5iLQDHo0.net
これもはや絵というよりコピーだな・・・
すごすぎて絵に見えないw
36:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:48:39.42:75NWzVCo0.net
これはすごい
38:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:51:46.07:hmO/Ui140.net
これがあの鉛筆で写真のように・・・というものか
いやマジでこれすげぇよ
42:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 21:55:55.31:To65Donj0.net
芸大はこの手法では多浪しやすく留年もしやすいんだよな
逆におもいきった前衛的なものが受かってストレートに近くなったりする
芸術ってわからんよな
44:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:01:00.33:zhNwN3RO0.net
コメント欄に描くのに費やした時間38時間て書いてあるよ
45:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:01:14.89:wmxl2x5V0.net
全手動モノクロコピーすげーΣ(゚д゚lll)
46:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:01:37.83:mhwHOXJp0.net
写真がなかった時代にこれを書けたらすごく貴重な存在なんだろうけど
今の時代に現実そのままただ模写するだけだと写真でいいじゃんになるしな
芸術は分からんわ
47:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:08:34.93:hmO/Ui140.net
>>46
絵を描くのに長けた人間がここまでしないといけないのを
現代のコピー機は数秒~十数秒でやり遂げてしまう
現代コピー機の優秀さと人間の匠の技のすごさが分かる動画だね
50:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/06(火) 22:41:50.65:1LBx4tfI0.net
素直にすごいと思うわ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/akb/1399377465/

Twitterブログパーツ