|
ソースはぐぐたす
秋吉優花
一般公開で共有しました - 昨日 22:52
実はですね...。
学校の理科の時間に、
酸化防止剤(ビタミンC)の
摂りすぎは良くないのでは無いか、
という話になった時
私が「じゃあビタミンCがいっぱい入ってる
みかんの食べすぎもあまり良くない事なんですか??」
って質問したら
先生は
「うーん、みかんは
摂りすぎると色素の関係で
手足が黄色くなってしまうんですよ」って言ってた。
はい、知ってます。毎年冬は黄色いです。
とか思ってたら
「それで、診察を受けたら
一ヶ月間ビタミンC摂らないでください。
って言われたりするんですよ。
結構重大な事なんです。」
って!!!!
そうだったのか...!!
私は前まで
自慢げに「手と足黄色い♪」
とか言ってたけど、
病気だったのか...!?!笑
(´・ω・`)
みかんの食べ過ぎに気を付けようと真剣に考えた瞬間でした。
先生、勉強になりました。笑

一般公開で共有しました - 昨日 22:52
実はですね...。
学校の理科の時間に、
酸化防止剤(ビタミンC)の
摂りすぎは良くないのでは無いか、
という話になった時
私が「じゃあビタミンCがいっぱい入ってる
みかんの食べすぎもあまり良くない事なんですか??」
って質問したら
先生は
「うーん、みかんは
摂りすぎると色素の関係で
手足が黄色くなってしまうんですよ」って言ってた。
はい、知ってます。毎年冬は黄色いです。
とか思ってたら
「それで、診察を受けたら
一ヶ月間ビタミンC摂らないでください。
って言われたりするんですよ。
結構重大な事なんです。」
って!!!!
そうだったのか...!!
私は前まで
自慢げに「手と足黄色い♪」
とか言ってたけど、
病気だったのか...!?!笑
(´・ω・`)
みかんの食べ過ぎに気を付けようと真剣に考えた瞬間でした。
先生、勉強になりました。笑

2:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:39:00.57:158IvOSn0.net
昨日予告してたやつか
4:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:40:30.77:xVFjHhtp0.net
マジかよ
6:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:44:06.57:P4Zi9bWV0.net
みかんどんだけ食べてるんだよ
8:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:47:47.51:HWR6/eSI0.net
今年の冬は禁みかんか
9:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:48:00.12:W+L0ukTp0.net
でも皮膚が黄色くなるのはビタミンCじゃなくて
ベータカロチンのせいなんだけどな
16:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:52:00.80:Nf04+L3XO.net
>>9
最近はカロテンってゆーねんで
10:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:48:23.61:e9baBxSg0.net
秋吉ちゃんはホンモノの天使
12:皇帝†ホスト部♂ ◆J7FW64l.RM @\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:49:14.12:bph+2qgm0.net
重大っていうならせめて診断書でも見せろよ
14:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:50:01.87:bSDA4SBB0.net
>>12

15:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:50:36.32:e9baBxSg0.net
>>14
カワエエ
17:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:54:57.65:/CeayxiI0.net
秋吉ちゃん頑張れ
病気に負けるな!
19:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:58:33.86:H+DnK8cn0.net
ビタミンCはすぐ排出されるから平気やろ
20:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/14(水) 23:59:57.70:/2XK6ZV2O.net
秋吉ちゃんの先生が勘違いしてるのか秋吉ちゃんが勘違いしてるのかわからないけど……
蜜柑の食べ過ぎが手足が黄色くなる柑皮症の原因ってのはあってるけど原因物質が違う
柑皮症の原因になるのはβ-カロテン(ビタミンAの前駆体)であってビタミンCではない
ビタミンCは過剰摂取しても尿として排出されてしまうだけで、
過剰摂取しても副作用があるとしたら吐き気を催す程度です
つまり、柑皮症の時に摂取を控えるべきなのはβ-カロテン、
ビタミンAなどでありビタミンCではありません
21:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:00:26.00:bSDA4SBB0.net
みかんの量を減らせば、汗の量も減る?
23:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:07:51.06:6MB69jlT0.net
マジレス多数
24:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:17:53.65:IPGX+MDk0.net
過ぎたるは及ばざるが如し
25:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/15(木) 00:22:03.09:IHA6VfRs0.net
俺の1年のサイクル(毎月40kg消費)
9月~10月 極早生みかん
11月 早生みかん
12月~1月 温州みかん
2月~3月いよかん
4月~5月デコポン
6~8月 休みかん期間
29:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/15(木) 01:11:08.17:vnA83qV10.net
俺も子供のころ、ミカンの食い過ぎでまっ黄色になった
念のため病院いったけど「ミカンの食い過ぎですね」って医者に言われた
30:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/05/15(木) 06:14:38.40:yRKb7frF0.net
従姉妹もみかん食べ過ぎで手が黄色くなったことあったな
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/akb/1400078240/

Twitterブログパーツ