|
NMBとまなぶくん
9月18日(木) 24:35~25:30
【1時間目】
テーマ:教科書で習った事は間違っていた!?日本の歴史
講師:河合敦
1965年生まれ。東京都出身の歴史作家・歴史研究家。
現役の高校教師として日本史を教える傍ら、歴史学者として多数の歴史書を執筆。
歴史の意外なエピソードや真実をわかりやすく紹介する授業が評判を呼び、
数多くのメディアに出演。
今一番おもしろい歴史研究家として活躍中。
今週の1時間目は、学校で習った歴史は間違っていたかも!?
驚きの日本の歴史について学びます。
歴史を学ぶ教科書はいつの時代も変わらない…と思っているあなた!
実は研究が進み、新たな真実が明らかになるにつれ、
歴史教科書はどんどん変化しているのです。
あなたが小学校、中学校、高校で習った歴史はもう古い?
今日は今一番おもしろい歴史研究家!河合敦先生が歴史の教科書をブッタ斬り。
ゴロ合わせで一生懸命覚えたあの年号は間違っていた?あの歴史的偉人の
顔は別人だった?教科書に載っていたあの歴史エピソードはウソだった?
さらに、時代劇のヒーロー誕生に隠された仰天秘話など、
目からウロコの歴史の真実が明らかに!
現役で歴史を学んでいるNMB48の中でも、世代間ギャップが次々と露わに…!?
あなたの歴史の常識が覆されること間違いなし!恥をかかないためにも
"最新の歴史"を学んで、間違って覚えた○○を正しましょう。
◆明治維新の立役者の肖像画は別人!
○○と○○を組み合わせただけってホント…?
◆江戸時代の大発明家の驚きのウソ!
平賀源内は○○を発明しなかったってホント…?
◆時代劇の大ヒーローの仰天エピソード!
水戸黄門は○○じゃなかったってホント…?
◆戦国武将・上杉謙信の知られざる秘密!
実は男じゃなくて○○だったってホント…?
◆数々のドラマで描かれた巌流島の決闘!
武蔵と戦った小次郎はおじいちゃんだったってホント…?
【2時間目】
NMBの何やらしてくれとんねん!
メンバー:アカリン・りぽぽ・けいっち
今回の指令は「アーティストとしての幅を広げるため、音楽スキルを上げろ!」。
アカリン・りぽぽ・けいっちの3人が、音楽スキルアップを目指し、
ボイスパーカッションに挑戦!
「bu」の音を出すのにも一苦労のりぽぽ!何でも器用にこなすアカリン!
センス抜群のけいっちが先生の指導の元、♪イビサガール・ボイパ Verに挑戦。
果たして3人はどんなボイパを披露するのか?
続いての課題はフラダンス!3人揃って優雅…ではなく、激しいフラダンスに挑戦。
腰を低くキープする独特のステップに苦戦しながらも練習を続け、
足がヤバイことに…。
果たして最も上手にフラを踊れるのは誰なのか?
そして3人は音楽スキルをアップさせる事ができるのか?
ダブりの先輩ゲスト:ヤナギブソン(ザ・プラン9)
9月18日(木) 24:35~25:30
【1時間目】
テーマ:教科書で習った事は間違っていた!?日本の歴史
講師:河合敦
1965年生まれ。東京都出身の歴史作家・歴史研究家。
現役の高校教師として日本史を教える傍ら、歴史学者として多数の歴史書を執筆。
歴史の意外なエピソードや真実をわかりやすく紹介する授業が評判を呼び、
数多くのメディアに出演。
今一番おもしろい歴史研究家として活躍中。
今週の1時間目は、学校で習った歴史は間違っていたかも!?
驚きの日本の歴史について学びます。
歴史を学ぶ教科書はいつの時代も変わらない…と思っているあなた!
実は研究が進み、新たな真実が明らかになるにつれ、
歴史教科書はどんどん変化しているのです。
あなたが小学校、中学校、高校で習った歴史はもう古い?
今日は今一番おもしろい歴史研究家!河合敦先生が歴史の教科書をブッタ斬り。
ゴロ合わせで一生懸命覚えたあの年号は間違っていた?あの歴史的偉人の
顔は別人だった?教科書に載っていたあの歴史エピソードはウソだった?
さらに、時代劇のヒーロー誕生に隠された仰天秘話など、
目からウロコの歴史の真実が明らかに!
現役で歴史を学んでいるNMB48の中でも、世代間ギャップが次々と露わに…!?
あなたの歴史の常識が覆されること間違いなし!恥をかかないためにも
"最新の歴史"を学んで、間違って覚えた○○を正しましょう。
◆明治維新の立役者の肖像画は別人!
○○と○○を組み合わせただけってホント…?
◆江戸時代の大発明家の驚きのウソ!
平賀源内は○○を発明しなかったってホント…?
◆時代劇の大ヒーローの仰天エピソード!
水戸黄門は○○じゃなかったってホント…?
◆戦国武将・上杉謙信の知られざる秘密!
実は男じゃなくて○○だったってホント…?
◆数々のドラマで描かれた巌流島の決闘!
武蔵と戦った小次郎はおじいちゃんだったってホント…?
【2時間目】
NMBの何やらしてくれとんねん!
メンバー:アカリン・りぽぽ・けいっち
今回の指令は「アーティストとしての幅を広げるため、音楽スキルを上げろ!」。
アカリン・りぽぽ・けいっちの3人が、音楽スキルアップを目指し、
ボイスパーカッションに挑戦!
「bu」の音を出すのにも一苦労のりぽぽ!何でも器用にこなすアカリン!
センス抜群のけいっちが先生の指導の元、♪イビサガール・ボイパ Verに挑戦。
果たして3人はどんなボイパを披露するのか?
続いての課題はフラダンス!3人揃って優雅…ではなく、激しいフラダンスに挑戦。
腰を低くキープする独特のステップに苦戦しながらも練習を続け、
足がヤバイことに…。
果たして最も上手にフラを踊れるのは誰なのか?
そして3人は音楽スキルをアップさせる事ができるのか?
ダブりの先輩ゲスト:ヤナギブソン(ザ・プラン9)
510:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/17(水) 17:12:59.40:vG+nUHMmO.net
>>496
出演者
NMB48(谷川愛梨・吉田朱里・加藤夕夏・門脇佳奈子・上西恵・村瀬紗英・
山本彩・渋谷凪咲・矢倉楓子・渡辺美優紀・白間美瑠・高野祐衣・
太田夢莉・岸野里香・小谷里歩・藤江れいな)
NMB48(谷川愛梨・吉田朱里・加藤夕夏・門脇佳奈子・上西恵・村瀬紗英・
山本彩・渋谷凪咲・矢倉楓子・渡辺美優紀・白間美瑠・高野祐衣・
太田夢莉・岸野里香・小谷里歩・藤江れいな)






























































































































































535:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/19(金) 01:29:52.35:hQn6wA3k0.net
講義もロケもバランスよく面白い回だった
536:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/19(金) 01:34:28.99:wuz/npk80.net
おもしろかった やはりりぽぽはロケ班だ
538:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/19(金) 03:51:12.49:Kl0ukPMi0.net
今日の、この前Qさまでやってたやつやん
542:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/19(金) 11:54:31.14:6Cjc8ry+0.net
>>538
Qさまマンネリで、ここ一年半ほど見てないわ…
539:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/19(金) 06:14:57.47:2jIgZ+G90.net
あと、足利尊氏の刀を担いだ鎧姿のやつもウソね
541:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/19(金) 10:05:48.85:aPFUNAKxi.net
りぽぽとロケしたら、けいっちアカリンクラスでも印象に残らんな
543:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/19(金) 12:54:35.73:kJ9lpp070.net
今回久々に面白かった。しかし、かなきち前列に座らせてくれやー
544:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:04:26.11:6Cjc8ry+0.net
何やら終わりの
ななたん、りかにゃんのDVD宣伝V
二人の真後ろ眼下に映ってる低層の建物は
東京吉本が入ってる新宿の校舎跡の本社かな?
左奥のOSビルとかググれば出てきそうだが
545:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/19(金) 15:06:06.99:6Cjc8ry+0.net
とか思ったけど、二人とも名札つけてるから収録の合間で
普通に関西テレビの社屋の中なのかな
546:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/19(金) 17:58:26.58:4kwT2bm70.net
西郷の写真は以前なんかの番組でやったので覚えてたわ想像画やんな
メン達は平賀源内知らんか・・ キテレツ大百科のキテレツ斎は
平賀源内がモデルやで
ってメン達はキテレツ大百科をリアルで観てへんか
547:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:05:51.89:2jIgZ+G90.net
西郷隆盛って名前も間違いで
正しくは西郷隆永ってのもやるかと思ったが
やらんかったな
ウケたのに 勿体ない
548:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/19(金) 18:10:16.78:7djuvI+8i.net
平賀源内は土用の丑の日に鰻を食べることを考えたコピーライターやで
549:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:30:57.60:sxsbLa8v0.net
みるるんの問題、645年に起こったのは
大化の改新じゃなくて乙巳の変だろ
スタッフがばかこさんやな
557:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 03:18:05.69:SJrwOwfM0.net
>>549
時代やな。
558:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 03:48:25.44:L9Ts9j/u0.net
>>557
いや時代っつーか、そもそも番組内で
「645年は大化の改新じゃなく乙巳の変だよ」
ってやってるわけだからさ
550:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/19(金) 19:33:26.56:2jIgZ+G90.net
テレビスタッフなんか歴史などろくに知るわけない
まあ、おれもこれ見るまでは
645年は大化の改新だと思ってたから大きなことは言えんがね
ただ、収録済の番組内容くらい
頭に入れて問題作れよとは当然思う
578:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/21(日) 19:04:03.99:hD4xx44r0.net
>>550
歴史勉強しても結果的に今回みたいに
覆されるケースもあるし、一概にスタッフが悪いとは
言いきれないが、
今回はそういう説もあるという紹介なのでそれには従うべきだな。
551:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/19(金) 20:21:38.86:NmZKTmkZ0.net
愛梨髪長めだったけどエクステつけてたんか?
554:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/20(土) 00:39:32.40:ps3d/wSc0.net
録画観た
1時間目も2時間目もおもろかったw
何気にうーかはかしこやな
575:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:07:38.22:X4/ytGQg0.net
練習中のりぽぽのスクラッチが何気に1番すごい気がする
576:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/21(日) 15:40:24.71:hJIa/iNH0.net
>>575
分かる
一番精度が高かったw
579:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/21(日) 20:37:23.43:WfZfvRqj0.net
歴史がんがん更新されたら
歴史的建築物、構造物も存在理由見失うのが出てきそうだな
ピラミッドや古墳が誰の墓やねんってなったり
まあ、まなぶくんで扱うのに適してないんじゃね
諸説あるテーマは
582:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:56:05.69:2QXg6SHl0.net
元の定説知ってるのが前提じゃないと楽しめんと思う
583:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/21(日) 22:59:39.12:MS8PlLer0.net
エレキテルの平賀源内を誰も知らんのに驚いた
最近は教えないのかね
上杉謙信女性説を知ってるさや姉にも驚いたな
あんなの異説で、授業で習うはずもないしよく知ってたな
歴女というのは本当だったね
587:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 01:30:47.60:pP+JZ1Q80.net
>>583
上杉謙信女性説は最近あちこちで取り上げられてるよ
591:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/22(月) 08:43:49.93:trtaTI5J0.net
>>587
とっても女で知ってるやつなんか見たことない

Twitterブログパーツ
|