1名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 12:21:07.31:vHpA70cb0
ここらへんはありそう
W松井、高柳、須田、秦、木崎、矢神、小木曽、木本、金子
サムデイ
太田
ホリプロ
尾木
ワタナベ
オフィス48
ダンカン
ムーサ
その他
|
6名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 12:27:39.53:7aLhqRMO0
渡り廊下にゆりあ入れろ
10名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 12:32:59.19:XmJ/4ckM0
Rがフレキスに入ったら、ゆきりんとの比較でアレなグラビアがばれてしまう
13名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 12:36:42.95:w6K69TgN0
>>10
ナベ系に行けばあるかも知れんが、やめた方がいいんじゃね?
ユニット自体が渡り廊下みたいに空気になるぞ
11名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 12:36:18.99:mWDvue1H0
今以上にメンバー格差が生まれるのは嫌だな
15名前: 【ぴょん吉】 投稿日:2011/11/01(火) 12:39:33.46:sB/+5xJy0
>>11
そういう事になるのかなぁ・・・
16名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 12:41:04.64:UIDL9EpG0
Rと秦は尾木と予想
24名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 12:49:19.06:w6K69TgN0
>>16
尾木は人多すぎだし、本店で目つけてる奴(多分レモン)いるだろ
そっちの方に回るんじゃね?玲奈・秦さんまで抱え込んでも使いこなせんだろ
18名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 12:42:04.72:Nj6/GfFBP
珠理奈はゴリ推し系の太田だろw
玲奈はナベっぽいな雰囲気的に
秦も移籍っぽい
ゆりあも渡り廊下の雰囲気あるし
他の人気メンも大手がほっとかないだろ
24名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 12:49:19.06:w6K69TgN0
>>18
珠理奈太田→ノイエあるかもわからんね、止めた方がいいと思うが
玲奈はナベ系のトップコートがいいかもね、あそこドラマ強いし
秦さんはホリプロかな(声優に力入れてるらしい)?
25名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 12:50:00.97:2DwZ2iyn0
珠理奈はOfficeに入りたそうだな
太田に持っていかれると思うけど
28名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 12:51:44.65:7aLhqRMO0
>>25
梅ちゃんと仲良いかは知らんが
大好きな佐江・増田・オカロがいるからな
33名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 12:57:27.46:v03SfatTO
>>25
Officeも本体や運営に近いからね
Officeも奥ちゃんがやめてオバサン3人と20歳になった前田世代2人とSDNしかいないから
あえて康直系の太田にしないという手もあるな
27名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 12:51:33.38:/KH5VhGZ0
新規参入しそうな事務所ってどこ?
31名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 12:56:11.13:w6K69TgN0
>>27
ケイダッシュとエイべとその子分達
バー系(レプロ・甘力以外)とホリナベ系列
音制連(ダスト、アミューズなど)は確実になし
研音あたりはわからん
42名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 13:20:31.65:65dPRGPEO
小木曽様はホリプロ本流に所属させてあげてください
48名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 13:23:50.04:w6K69TgN0
>>42
板野河西とかは本流じゃないんだっけ?
確実にホリプロは子分のエージェンシーも動員して今回力入れてくるだろうけど
本流(綾瀬石原がいるところ)に行くか他に行くかで天地の差だね
43名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 13:21:58.72:Os3qfrex0
ホリプロはAKBから撤退しそうな雰囲気あるしSKEは採らないと思う
officeは新興の事務所で有力な人材を求めてるから採るかもしれない
46名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 13:23:42.18:K0Fbut4+0
>>43
撤退ってwともちんかわいそすぎるだろ
51名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 13:27:04.69:Os3qfrex0
>>46
ホリプロはAKBのマネジメントに関してはやる気を出してないからな
SKEなんてまともに採用するはずがない
52名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 13:28:59.35:w6K69TgN0
>>51
今流れに乗っとかんのは損だろ
他がポンコツすぎるだけでそれなりに板野は成功したわけだし
59名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 13:33:28.19:Os3qfrex0
>>52
要はAKSもoffice方式で事務所化していくつもりなんだろ
そりゃ移籍が全くないとは思わないけど、9期から囲ってるし
横山やW松井を事務所の顔として、
他もセレクションしながら育成していくという感じになるのでは
67名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 13:43:08.01:XNV/baPR0
ホリプロは誰かとって宮崎佐藤すあたりとユニットとかか
70名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 13:45:34.06:w6K69TgN0
>>67
宮崎石田はリストラだろ
仁藤と佐藤すは知らんが
71名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 13:46:22.94:v+OVe2Wk0
ホリプロ行ったら納豆とかやらされるんだぞ
企業の大きさで判断するのはまずい
72名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 13:48:10.22:w6K69TgN0
>>71
流石にJRクラスが来たらそれをやらせることもあるまいw
担当する班自体が違うかもわからんし
77名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 13:52:50.22:v+OVe2Wk0
>>72
でも女性に支持されてると言われてたともちんにさせてたんだよ?
ホリプロマジキチだと思った
あとあそこは売れなくなると脱がすからなぁ
73名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 13:48:59.62:g9aYnxu10
チーム4メンが移籍してない現状SKEメンの事務所移籍は非現実的だけど
こうやって話し合うのは面白いなw
79名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 13:54:20.61:w6K69TgN0
>>73
4メン+横山と一緒に移籍だろ
AKSが力つけてきたとはいえまだまだだろ
74名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 13:50:07.23:sCBbgiB+O
現実的なとこで玲奈ちゃんは研音かな(´・ω・`)スウィートパワーがいいけど
79名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 13:54:20.61:w6K69TgN0
>>74
甘力よりは研音がいいだろ常識的に考えてw
甘力は今独島守護天使に夢中だぞw
76名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 13:52:29.66:Os3qfrex0
ホリプロがおいしいと思ってる奴まだいるんだな
しかも西尾班以外がAKB担当するわけない
もうAKB自体がピーク過ぎようとしてるっていうのに
86名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 13:57:45.18:w6K69TgN0
>>76
流れが少しは変わるかと思ったが西尾班が続けてやるとなればちょっとなと思う
ただあまりにもポンコツ取りすぎたから最後っ屁出しには来るぞ
それがメンにとっていいことか悪いことかはともかくね
91名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 14:05:12.87:Os3qfrex0
>>86
ポンコツ取りすぎたというより放任主義のマネジメントが失敗しただけ
うまく育てることができなかった
88名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 14:00:21.26:/BE5wMD80
秦さん青二へ
92名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 14:06:52.03:Ilz55Uh40
>>88
いまだに青二、俳協、アーツってかんじなのか?
95名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 14:09:41.58:Os3qfrex0
>>92
俳協は新人不足と大物移籍で低迷、アーツは事件以降パッとせず
97名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 14:12:29.07:w6K69TgN0
>>95
水樹奈々がいるとこはどうなの?結構今いいの多いと思うけど
あとスぺクラだけはやめとけ、梶浦以外得るものがない
あそこ音制連だったかもしれんけど
100名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 14:16:24.94:Os3qfrex0
>>97
シグマセブンは大きくなりつつあると思う
ソニー系も成功はしてきたが、アイドル声優しかいないのでスキャンダル多し
あとアーツじゃなくて今はアイムが深夜アニメ常連がたくさんいて主流化してる
101名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 14:18:43.76:/Ff2nKQaO
秦さんダンカンに来い
104名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 14:21:46.46:/BE5wMD80
>>101
何年かしたら蘭寿さんも卒業だろうし
共演の可能性が出てくるな
103名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 14:21:44.57:w6K69TgN0
秦さんや古川は声優志望なら育成ちゃんとしたとこに行った方がいいね
花澤香菜は養成学校一応行ってたんだっけ?
107名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 14:25:33.01:Os3qfrex0
>>103
たぶん行ってなかったと思う
大沢は研究生制度があるから預かりの段階で基礎的な訓練は受けてるかもしれない
110名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 14:28:43.60:OM5NovcjO
中西、太田に来い
byりのりえヲタ
113名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 14:30:46.03:Os3qfrex0
>>110
北原と指原がAKS行ったらいいんじゃないの
中西が太田なんてありえない
119名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 14:44:30.74:4E4wpA5j0
今更どこの事務所も欲しがらないよ今の固定選抜みたらね
なんのメリットもない
せいぜい固定選抜の内の2人のJRぐらいが移籍するぐらい
2人とも太田プロっぽいけどな
129名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 15:02:58.99:PNfFMUhAO
>>119
マジレスするとAKSは腐るほど金持ってる
DVDはAKSレーベルで売ってるからね
DVDの売上だけで年間20億円くらいあるよ
132名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 15:05:05.46:w6K69TgN0
>>129
ただ、AKSが確実に仕事取ってこれるかって言ったら別だぞ
どうしても既存勢力の強い業界だしね
金だけでは解決できんものもあるだろう
133名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 15:09:11.48:gHc3OYFp0
>>132
実際マジラジ始まるわBINGOには大量に味噌メン流入だわで移籍効果出まくり
147名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 15:52:13.31:/WCBYY6H0
フレキスはゆきりん以外のメンがコンセプトから大幅に外れてるから
他二人を玲奈、しゃわこに変えてくれたら最強ユニ
ナベさん宜しく
149名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 15:55:58.07:Os3qfrex0
>>147
寝言は寝て言え
150名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 15:56:42.52:/WCBYY6H0
>>149
理想を述べただけだ
151名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 15:57:05.51:0AYJmfS6O
>>147
アホな発想だな
154名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 15:59:26.86:/WCBYY6H0
>>151
実際他二人いらんやろ
まぁゆきりんのためのユニットみたいなもんだからいいのだろうけど
157名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2011/11/01(火) 16:01:55.25:Os3qfrex0
>>154
玲奈や秦が入ったところで柏木のためのユニットには変わりない
今いるフレキスヲタの反感を買うようなことにしかならない
【生写真無】オキドキ(DVD付B) | |
![]() | SKE48 avex trax 2011-11-09 売り上げランキング : 49 Amazonで詳しく見るby G-Tools |




