|
秋元康さんがリトークしました
マルチェロ
「翼はいらない」AKB48
「翼はいらない」が2016年に最大枚数を売り上げたことをファンが嘲笑するようなネット記事を読んだ。
これについて私は否定しない。もしかしたら楽曲への期待が裏返ってこんな発信になるのかも知れない。好みだってあるだろう。
これは私がもしこの会話の場に居合わせたらこんな話をするだろうというものである。
「もし翼があったら、、、」これはおそらくは太古から人間が抱いた空想や夢である。古代芸術にもしばしば鳥は描かれる。
これは空を美しく飛翔する姿と、何より自分より天に近い場所に行ける鳥への羨望や憧れがあるからだ。
この羨望を強く抱いたライト兄弟や、それを受け継いだ同士たちにより人間は航空という技術を手に入れた。
そういう意味では文化・技術の発展はこの''○○が出来たら、○○があったら”という欲求が生み出したとも言える。
考えると私たち、いつも何かを欲しがっている。
休みがあったら、お金があったら、もっと才能があったら、、、という具合に。
こんなに何不自由なく暮らせる社会に生きていながらこの通りだ。欲求や羨望は尽きない。
この曲の大サビはちょっぴり皮肉にも思える。空を飛ぶ鳥が私たちを見て思う「翼がないって 素晴らしい」と。
一日中羽根を動かす事もないし、のんびり寝っ転がることも出来て、自由に踊ることだって出来る、そんな感じだろうか。鳥も欲しがりなのだ。
この皮肉、優しく温かい皮肉であるが、これが何を語るかと考えると、”ないってことに良さもあるよ”という事だ。
例えばいつも車で通う通勤路を散歩した時に見つけた素敵な景色や、道ばたのベンチでひと息つく心地良さ、そんなささやかなもの。
だから翼なんかなくったって幸せは足元に転がってるよ、そういうメッセージの曲だと私は思ってる。
”無い無い言ってるより、今自分の目の前にある大切なもの見つけようよ”そんな気持ちが湧いて来る。
曲の構造もちょっとリンクするのが面白い。
この曲はサビがないような構造だ。Aメロがあって、Bメロがあって、Aメロに返ってワンコーラス。とってもシンプルな構造。
派手さもない。特にビートがリズミックなわけでもないし、ギラッとしたサウンドの装飾もない。
そう、一聴すると何の変哲もない曲なのだ。
そしてそれは私たち自身と同じ、夢もない、才能もない私たちと。
でも目をつぶって聴いてみると聞こえてくる。”大切なものがあるんだよ”って聴こえてくる。メロディが心の琴線に触れるのだ。
もちろん言葉がメロディと重なってメッセージになってるのだと思う。
気が付けば”ないもの”から”そこにあるもの”へ気持ちが移って行く。
こんな具合に、サビもない、派手さもないとても素朴な楽曲だけど、
凄く大切な気持ちを伝えてくれるのが「翼はいらない」という曲だと私は思う。
大切なものがたしかにそこにあるのだ。
もしこの曲の話になったら、こんな事言ってた奴がいたよって伝えて欲しいのである。
https://7gogo.jp/cJBHOsNsCxZh/4697
マルチェロ
「翼はいらない」AKB48
「翼はいらない」が2016年に最大枚数を売り上げたことをファンが嘲笑するようなネット記事を読んだ。
これについて私は否定しない。もしかしたら楽曲への期待が裏返ってこんな発信になるのかも知れない。好みだってあるだろう。
これは私がもしこの会話の場に居合わせたらこんな話をするだろうというものである。
「もし翼があったら、、、」これはおそらくは太古から人間が抱いた空想や夢である。古代芸術にもしばしば鳥は描かれる。
これは空を美しく飛翔する姿と、何より自分より天に近い場所に行ける鳥への羨望や憧れがあるからだ。
この羨望を強く抱いたライト兄弟や、それを受け継いだ同士たちにより人間は航空という技術を手に入れた。
そういう意味では文化・技術の発展はこの''○○が出来たら、○○があったら”という欲求が生み出したとも言える。
考えると私たち、いつも何かを欲しがっている。
休みがあったら、お金があったら、もっと才能があったら、、、という具合に。
こんなに何不自由なく暮らせる社会に生きていながらこの通りだ。欲求や羨望は尽きない。
この曲の大サビはちょっぴり皮肉にも思える。空を飛ぶ鳥が私たちを見て思う「翼がないって 素晴らしい」と。
一日中羽根を動かす事もないし、のんびり寝っ転がることも出来て、自由に踊ることだって出来る、そんな感じだろうか。鳥も欲しがりなのだ。
この皮肉、優しく温かい皮肉であるが、これが何を語るかと考えると、”ないってことに良さもあるよ”という事だ。
例えばいつも車で通う通勤路を散歩した時に見つけた素敵な景色や、道ばたのベンチでひと息つく心地良さ、そんなささやかなもの。
だから翼なんかなくったって幸せは足元に転がってるよ、そういうメッセージの曲だと私は思ってる。
”無い無い言ってるより、今自分の目の前にある大切なもの見つけようよ”そんな気持ちが湧いて来る。
曲の構造もちょっとリンクするのが面白い。
この曲はサビがないような構造だ。Aメロがあって、Bメロがあって、Aメロに返ってワンコーラス。とってもシンプルな構造。
派手さもない。特にビートがリズミックなわけでもないし、ギラッとしたサウンドの装飾もない。
そう、一聴すると何の変哲もない曲なのだ。
そしてそれは私たち自身と同じ、夢もない、才能もない私たちと。
でも目をつぶって聴いてみると聞こえてくる。”大切なものがあるんだよ”って聴こえてくる。メロディが心の琴線に触れるのだ。
もちろん言葉がメロディと重なってメッセージになってるのだと思う。
気が付けば”ないもの”から”そこにあるもの”へ気持ちが移って行く。
こんな具合に、サビもない、派手さもないとても素朴な楽曲だけど、
凄く大切な気持ちを伝えてくれるのが「翼はいらない」という曲だと私は思う。
大切なものがたしかにそこにあるのだ。
もしこの曲の話になったら、こんな事言ってた奴がいたよって伝えて欲しいのである。
https://7gogo.jp/cJBHOsNsCxZh/4697
4: 47の素敵な(庭)@\(^o^)/ (アウアウカー Sac3-SHeo) 2017/01/03(火) 13:27:37.93 ID:CLMGjH0Pa.net
2016年の本店曲の中でも一番好きだけどな
7: 47の素敵な(茸)@\(^o^)/ (スップ Sdba-PHdj) 2017/01/03(火) 13:28:53.73 ID:bmJralZkd.net
この曲の良さが
わからないヤツのほうがアホ
わからないヤツのほうがアホ
10: 47の素敵な(SB-iPhone)@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spbb-uRnb) 2017/01/03(火) 13:30:02.73 ID:0wjUqVGWp.net
選挙シングルの宿命だから
11: 47の素敵な(神奈川県)@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ab4-Sa8B) 2017/01/03(火) 13:30:08.09 ID:TMiRl35p0.net
去年の曲は
ハイテンション>翼>君メロ>>>>>ラブトリ
だろ
ハイテンション>翼>君メロ>>>>>ラブトリ
だろ
15: 47の素敵な(東京都)@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4e1c-bPuZ) 2017/01/03(火) 13:31:08.12 ID:ovGCDvKc0.net
>>11
自分はその逆だな
自分はその逆だな
23: 47の素敵な(dion軍)@\(^o^)/ (ワッチョイW 0e4d-EzRd) 2017/01/03(火) 13:33:22.57 ID:D5QTg/8g0.net
アップテンポな曲をお願いします
29: 47の素敵な(禿)@\(^o^)/ (オッペケ Srbb-tTSs) 2017/01/03(火) 13:34:27.41 ID:l3sKyUkFr.net
投票曲でみーおんセンターなのに水着曲じゃないのかよって印象
33: 47の素敵な(茸)@\(^o^)/ (スプッッ Sd5a-lxRJ) 2017/01/03(火) 13:35:02.02 ID:l2Gq6Gn6d.net
最近のシングルの中でも一番好きだわ
45: 47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (ワッチョイW 8bc8-EzRd) 2017/01/03(火) 13:39:12.06 ID:YvzGLzgA0.net
翼はいらない良い曲だと思う
58: 47の素敵な(家)@\(^o^)/ (ワッチョイ b685-rFUo) 2017/01/03(火) 13:51:25.51 ID:1zVjO4Sa0.net
曲自体は嫌いじゃないけど、みーおんセンターの夏曲でこれやるなってことよ
あとMV
あとMV
62: 47の素敵な(SB-iPhone)@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spbb-NxJw) 2017/01/03(火) 13:55:19.61 ID:nHwM6UaZp.net
海辺で水着で歌わせろよ
せっかくのみーおんセンターが台無し
せっかくのみーおんセンターが台無し
66: 47の素敵な(やわらか銀行)@\(^o^)/ (HappyNewYear!W 8bc8-DNAw) 2017/01/03(火) 14:00:03.98 ID:9kHcJk0z0NEWYEAR.net
「翼はいらない」が評価の低い原因は 先ずあのMV
秋元康青春の ノスタルジーかも知れんが 兎に角
あれがくそ もう1つは 32人選抜と言う事
あの曲 ソロもしくは3人位のユニットなら 確かに
それ程悪い曲では無いとオレも思うが 32名が
整然と並んで 口パクされると 流石に萎える
秋元康青春の ノスタルジーかも知れんが 兎に角
あれがくそ もう1つは 32人選抜と言う事
あの曲 ソロもしくは3人位のユニットなら 確かに
それ程悪い曲では無いとオレも思うが 32名が
整然と並んで 口パクされると 流石に萎える
80: 47の素敵な(庭)@\(^o^)/ (アウアウウー Sac7-bRx2) 2017/01/03(火) 14:43:34.61 ID:C0Legwaya.net
翼はいらないは悪くはない
逆に言うと普通
去年の曲は君はメロディーが一番で二番目が翼はいらない三番目がラブトリップで最下位がハイテンション
逆に言うと普通
去年の曲は君はメロディーが一番で二番目が翼はいらない三番目がラブトリップで最下位がハイテンション
81: 47の素敵な(新潟県)@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a7b-Eko0) 2017/01/03(火) 14:44:31.10 ID:zOOm2CLz0.net
AKBで唯一グルーヴがまともな曲
メロディーしか聴かないやつにはくそ曲だろうけど
メロディーしか聴かないやつにはくそ曲だろうけど
92: 47の素敵な(茸)@\(^o^)/ (スッップ Sdba-qQw5) 2017/01/03(火) 15:53:18.93 ID:j/Pp9UhYd.net
曲の是非はともかく、せっかく次世代としてみーおんを押し出すなら
もっと明るい若々しい曲でやって欲しかった。
もっと明るい若々しい曲でやって欲しかった。
102: 47の素敵な(茸)@\(^o^)/ (スップ Sdba-owEJ) 2017/01/03(火) 16:12:52.96 ID:BBgPLdPad.net
曲の批評は構わないが、くそ曲って言うのはこたえるらしい。前に言っていた。
104: 47の素敵な(SB-iPhone)@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spbb-HB/E) 2017/01/03(火) 19:11:55.40 ID:ihH9iuk9p.net
|