
|
1: 47の素敵な ◆swUVHsBOWs (地図に無い島) (8級) 2018/10/31(水) 01:21:40.22
ここ数年で急に盛り上がり出した気がする
小栗有以@yuiyui_maromaro
ハッピーハロウィン🎃❤
⭐ホネちゃん
⭐船長さん
⭐巫女さん
皆さん、今年はどんな仮装をしましたか~?
#ハロウィン
#トリックオアートリート
#ホネちゃん
#船長
#巫女さん



小栗有以@yuiyui_maromaro
ハッピーハロウィン🎃❤
⭐ホネちゃん
⭐船長さん
⭐巫女さん
皆さん、今年はどんな仮装をしましたか~?
#ハロウィン
#トリックオアートリート
#ホネちゃん
#船長
#巫女さん



2: 47の素敵な(アラビア) 2018/10/31(水) 01:24:07.51
東京とか都会だけだぞ流行ってるの
地方はそんなに流行ってない
地方はそんなに流行ってない
3: 47の素敵な(玉音放送 typeR) 2018/10/31(水) 01:25:05.96
若者がハロウィンを盾にして騒げるイベントだから
4: 47の素敵な(滋賀県) 2018/10/31(水) 01:25:08.95
これ絶対SNSが関係してると思う
5: 47の素敵な(庭) 2018/10/31(水) 01:25:43.29
流行りには乗っからないとな
芸能人は特に
芸能人は特に
6: 47の素敵な(やわらか銀行) 2018/10/31(水) 01:26:04.73
女性の中に眠る変身願望を上手く刺激したんだろうね
7: 47の素敵な(愛知県) 2018/10/31(水) 01:27:28.47
10年くらい前、企業やマスコミは消費を促す方向へハロウィンを定着させようとしてたけど、失敗して、コスプレ大会として定着してしまった
8: 47の素敵な(庭) 2018/10/31(水) 01:32:27.22
ハロウィンは陽キャのためにあるようなもの
陰キャにとってはハロウィンは肩身が狭い
陰キャにとってはハロウィンは肩身が狭い
9: 47の素敵な(地震なし) 2018/10/31(水) 01:36:00.86
田舎で仮装してたら浮く
10: 47の素敵な(関東・甲信越) 2018/10/31(水) 01:56:08.45
私が住んでる川崎市では1997年からハロウィンイベントやってたし、
同じ年からディズニーランドもハロウィンやっていてCMが流れていたから
ここ数年って感覚が無いな
同じ年からディズニーランドもハロウィンやっていてCMが流れていたから
ここ数年って感覚が無いな
12: 47の素敵な(庭) 2018/10/31(水) 02:04:45.19
>>10
そんな昔からやってたんだ
知らなかったわ
そんな昔からやってたんだ
知らなかったわ
20: 47の素敵な(地震なし) 2018/10/31(水) 02:16:54.02
>>10
川崎のハロウィンは節度守ってていいよな
川崎のハロウィンは節度守ってていいよな
11: 47の素敵な(カナダ) 2018/10/31(水) 01:57:03.34
渋谷でちょっとした騒ぎになってるな
13: 47の素敵な(やわらか銀行) 2018/10/31(水) 02:09:15.74
日本は銃社会じゃ無いからな
アメリカじゃ下手に知らん宅訪問するとフリーズ言われて射殺される
アメリカじゃ下手に知らん宅訪問するとフリーズ言われて射殺される
18: 47の素敵な(やわらか銀行) 2018/10/31(水) 02:15:58.69
>>13
本場で渋谷みたいな騒ぎになってたら何人も撃ち殺されてるだろうな
本場で渋谷みたいな騒ぎになってたら何人も撃ち殺されてるだろうな
16: 47の素敵な(SB-iPhone) 2018/10/31(水) 02:14:14.22
商機があったから
17: 47の素敵な(SB-iPhone) 2018/10/31(水) 02:15:37.90
ボジョレーブームがしぼんじゃったしね
代わりにハロウィンで稼ごうと
代わりにハロウィンで稼ごうと
19: 47の素敵な(玉音放送 typeR) 2018/10/31(水) 02:16:27.69
メンバーのハロウィン好きは異常
21: 47の素敵な(庭) 2018/10/31(水) 02:17:00.28
>>19
ハロウィンとアイドルは相性がいいからな
ハロウィンとアイドルは相性がいいからな
25: 47の素敵な(茸) 2018/10/31(水) 02:27:23.48
セブン「なんでや!なんで恵方巻きには乗らなかったんや!!」
26: 47の素敵な(地震なし) 2018/10/31(水) 02:30:35.50
ハロウィンが流行ってるんじゃなくて
コスプレしたいだけ
コスプレしたいだけ
35: 47の素敵な(中部地方) 2018/10/31(水) 06:07:39.68
みんなストレスたまってるから発散する機会が欲しいんだろ
江戸時代のええじゃないかみたいなもんじゃないの
江戸時代のええじゃないかみたいなもんじゃないの
36: 47の素敵な(禿) 2018/10/31(水) 06:58:35.73
日本人ほどお祭り好きはいないから
37: 47の素敵な(SB-iPhone) 2018/10/31(水) 07:53:43.29
理由は簡単だげど
TDLやメディアなどが率先して何年も掛けて
継続して努力して布教活動続けてきたからで
1年2年の流行りじゃなく
初めから定着するまで何年かけてもいいと
腹括って何年も布教してるから
TDLやメディアなどが率先して何年も掛けて
継続して努力して布教活動続けてきたからで
1年2年の流行りじゃなく
初めから定着するまで何年かけてもいいと
腹括って何年も布教してるから