|
1: 47の素敵な(catv?) (8段) 2018/12/09(日) 15:57:09.57
2: 47の素敵な(茸) 2018/12/09(日) 15:59:12.26
いくよ
4: 47の素敵な(東京都) 2018/12/09(日) 16:01:58.18
行く奴は死ぬなよ
5: 47の素敵な(北海道) 2018/12/09(日) 16:03:21.45
旭川から近いし、楽勝。
16: 47の素敵な(茸) 2018/12/09(日) 16:15:17.44
>>5
名寄って旭川から近い感覚なのか…
以前稚内行くときスーパー宗谷乗ったけど
旭川から結構距離あったような気がしたけどな。
クルマだと1時間以上かかりそうだが。
名寄って旭川から近い感覚なのか…
以前稚内行くときスーパー宗谷乗ったけど
旭川から結構距離あったような気がしたけどな。
クルマだと1時間以上かかりそうだが。
124: 47の素敵な(catv?) 2018/12/09(日) 18:02:26.36
>>16
北海道の人間なら遠いうちに入らないわ
北海道の人間なら遠いうちに入らないわ
6: 47の素敵な(dion軍) 2018/12/09(日) 16:09:23.48
8: 47の素敵な(庭) 2018/12/09(日) 16:10:15.08
可愛い顔して正月早々ヲタに試練を与えるなぎちゃん
13: 47の素敵な(茸) 2018/12/09(日) 16:14:27.27
名寄ってどこにあるの
17: 47の素敵な(東京都) 2018/12/09(日) 16:16:17.80
>>13
旭川のさらに北、50キロくらい
旭川のさらに北、50キロくらい
14: 47の素敵な(dion軍) 2018/12/09(日) 16:14:33.58
18: 47の素敵な(庭) 2018/12/09(日) 16:17:17.06
名寄って別海町より田舎なの?
21: 47の素敵な(東京都) 2018/12/09(日) 16:19:23.15
>>18
鉄道もとおっているし特急も泊まるから
別海よりは都会
鉄道もとおっているし特急も泊まるから
別海よりは都会
24: 47の素敵な(茸) 2018/12/09(日) 16:19:46.81
>>18
別海より都会だと思う。
特急止まる主要駅だし市だからな。
レンタカー借りればそれなり店にも行けると思う。
別海より都会だと思う。
特急止まる主要駅だし市だからな。
レンタカー借りればそれなり店にも行けると思う。
19: 47の素敵な(茸) 2018/12/09(日) 16:17:18.35
日本で1番寒い市
22: 47の素敵な(関東・甲信越) 2018/12/09(日) 16:19:24.16
高橋長久吉川でやったスキー場とどっちの方が寒い?
26: 47の素敵な(東京都) 2018/12/09(日) 16:20:22.73
>>22
スキー場の方が断然暖かい
スキー場の方が断然暖かい
23: 47の素敵な(空) 2018/12/09(日) 16:19:29.94
気温氷点下2桁か?
29: 47の素敵な(茸) 2018/12/09(日) 16:21:38.85
>>23
ヤフーで見たら現在マイナス7.3度
最低はマイナス11度
ヤフーで見たら現在マイナス7.3度
最低はマイナス11度
27: 47の素敵な(東京都) 2018/12/09(日) 16:20:42.25
雪道運転怖いわ
道路真っ白でツルツルカチカチなんだろ?
道路真っ白でツルツルカチカチなんだろ?
33: 47の素敵な(茸) 2018/12/09(日) 16:23:28.83
>>27
路面より吹雪の方が危険やからな。
駅か空港からクルマ拾った方がいい良いね。
路面より吹雪の方が危険やからな。
駅か空港からクルマ拾った方がいい良いね。
37: 47の素敵な(東京都) 2018/12/09(日) 16:26:18.24
90: 47の素敵な(やわらか銀行) 2018/12/09(日) 17:18:38.50
>>37
この大通りは、あくまで名寄の大通りで
札幌の大通りではないと思う
この大通りは、あくまで名寄の大通りで
札幌の大通りではないと思う
95: 47の素敵な(庭) 2018/12/09(日) 17:30:21.09
>>90
1乗車30分ほどしかないし名寄市立大学に止まったりしてる
地元のお買い物バスルートだね
1乗車30分ほどしかないし名寄市立大学に止まったりしてる
地元のお買い物バスルートだね
40: 47の素敵な(東京都) 2018/12/09(日) 16:29:02.62
一度は北海道のイベントにも行ってみたいが、
ハードルが高過ぎて厳しいわ
ハードルが高過ぎて厳しいわ
45: 47の素敵な(茸) 2018/12/09(日) 16:30:14.39
>>40
夏場なら行きたい。
冬場はキツイ
札幌でも冬場は寒いし雪が多い。
夏場なら行きたい。
冬場はキツイ
札幌でも冬場は寒いし雪が多い。
60: 47の素敵な(東京都) 2018/12/09(日) 16:46:12.56
65: 47の素敵な(庭) 2018/12/09(日) 16:50:01.24
>>60
徒歩で二日だから、余裕をみて元旦に出発するか
徒歩で二日だから、余裕をみて元旦に出発するか
68: 47の素敵な(茸) 2018/12/09(日) 16:52:11.73
>>60
千歳は吹雪で欠航率高いから旭川使った方が良いぞ。
千歳は吹雪で欠航率高いから旭川使った方が良いぞ。
97: 47の素敵な(やわらか銀行) 2018/12/09(日) 17:30:58.13
>>60
徒歩アイコンが登山アイコンになるんだなw
徒歩アイコンが登山アイコンになるんだなw
104: 47の素敵な(東京都) 2018/12/09(日) 17:39:46.75
これってAKB史上一番とも言える僻地でのイベントじゃね?w
117: 47の素敵な(dion軍) 2018/12/09(日) 17:52:22.22
>>104
これといい勝負

これといい勝負

110: 47の素敵な(庭) 2018/12/09(日) 17:48:28.24
遠征して来るやつに言っとくけど名寄は本当に極寒の地だからな
札幌行くのとはわけが違うからなw
雪質日本一のまち名寄(それだけ寒い)
札幌行くのとはわけが違うからなw
雪質日本一のまち名寄(それだけ寒い)
北海道でも有数の寒冷地で、普通に-20℃になるからね。