|
1: 47の素敵な(東京都) (初段) 2018/12/14(金) 15:07:02.26
61: 47の素敵な(アメリカ合衆国) 2018/12/14(金) 17:04:02.83
>>1
噛みつけるのはえらいけど
怖いもんないんかw
噛みつけるのはえらいけど
怖いもんないんかw
71: 47の素敵な(茸) 2018/12/14(金) 17:22:20.58
>>1
鴨川会長のアレ
鴨川会長のアレ
3: 47の素敵な(catv?) 2018/12/14(金) 15:13:57.58
ぼんやりした意識高い系発言 vs ありえない極論でマウントとる勢
どっちもどっち
どっちもどっち
27: 47の素敵な(チベット自治区) 2018/12/14(金) 15:53:04.74
>>3
俺の思ってることを端的な言葉にしてくれてありがたい。
俺の思ってることを端的な言葉にしてくれてありがたい。
150: 47の素敵な(庭) 2018/12/15(土) 11:06:17.60
>>3
ホコタテ面白かったよな
ホコタテ面白かったよな
4: 47の素敵な(庭) 2018/12/14(金) 15:14:53.15
マイケルジョーダンでも無理だったからな
5: 47の素敵な(地震なし) 2018/12/14(金) 15:17:21.47
努力は可能性有りきの話で身体的や年齢など持ち出すひろゆきは流石にアホ
8: 47の素敵な(catv?) 2018/12/14(金) 15:20:40.05
努力の押し売りはもういいよ
9: 47の素敵な(庭) 2018/12/14(金) 15:21:34.65
お前は圧倒的な努力が足りないんだ→過労死
これが現実
これが現実
12: 47の素敵な(茸) 2018/12/14(金) 15:26:20.14
見城は嫌いだけど、その考え方についてく奴がいるのは否定できない
一方のひろゆきは逆張りしてるだけの偏屈おっさんなので誰からも支持されてない
一方のひろゆきは逆張りしてるだけの偏屈おっさんなので誰からも支持されてない
16: 47の素敵な(庭) 2018/12/14(金) 15:31:44.87
>>12
「ひろゆきは誰からも支持されてない」
ってまじ?
「ひろゆきは誰からも支持されてない」
ってまじ?
23: 47の素敵な(庭) 2018/12/14(金) 15:47:25.25
>>16
2chでは圧倒的に支持されてるよ
2chでは圧倒的に支持されてるよ
14: 47の素敵な(catv?) 2018/12/14(金) 15:28:13.68
圧倒的努力とかカイジっぽくて草
18: 47の素敵な(岡山県) 2018/12/14(金) 15:40:49.50
見城って須藤凜々花は天才、芸能界で成功すると言っていた奴だな
たすかにただモノではなかったし、有名にはなったけど
たすかにただモノではなかったし、有名にはなったけど
20: 47の素敵な(地震なし) 2018/12/14(金) 15:43:11.58
ひろゆきは頭は良いが精神年齢が低い
24: 47の素敵な(東京都) 2018/12/14(金) 15:48:09.99
結局、林先生の言っていた
「正しい場所で、正しい方向を向いて、十分な量なされた努力は裏切りません。」
ってことになってくるじゃん。
「正しい場所で、正しい方向を向いて、十分な量なされた努力は裏切りません。」
ってことになってくるじゃん。
74: 47の素敵な(空) 2018/12/14(金) 17:26:00.50
>>24
「十分な量」がキモだな
報われなかったら「十分な量の努力がなされていなかった」で片付けられる
「十分な量」がキモだな
報われなかったら「十分な量の努力がなされていなかった」で片付けられる
76: 47の素敵な(SB-iPhone) 2018/12/14(金) 17:40:16.74
>>24
そんなん当たり前だよね
失敗したら方向が間違ってましたで全部終わる
まあ努力する前に努力の方向を考えるべきなのはそうだけど
そんなん当たり前だよね
失敗したら方向が間違ってましたで全部終わる
まあ努力する前に努力の方向を考えるべきなのはそうだけど
94: 47の素敵な(庭) 2018/12/14(金) 18:42:08.37
>>24
正しい場所、正しい方向 じゃなくても
十分な努力なら良いんじゃ?
だって十分なんでしょ
圧倒的 も同じ
それが実現可能な量かは知らんけど、日本語的には間違ってない
正しい場所、正しい方向 じゃなくても
十分な努力なら良いんじゃ?
だって十分なんでしょ
圧倒的 も同じ
それが実現可能な量かは知らんけど、日本語的には間違ってない
103: 47の素敵な(地震なし) 2018/12/14(金) 19:35:00.80
>>24
林先生が言うそれって大学受験に限定したものだからなぁ
大学受験以外で努力すれば報われるなんてことは社会には有りませんって断言してたぞ
林先生が言うそれって大学受験に限定したものだからなぁ
大学受験以外で努力すれば報われるなんてことは社会には有りませんって断言してたぞ
26: 47の素敵な(福岡県) 2018/12/14(金) 15:50:09.14
目標を達成した時だけ努力と言われるだけ
そうじゃないものは時間の無駄と言われる
そうじゃないものは時間の無駄と言われる
29: 47の素敵な(神奈川県) 2018/12/14(金) 15:53:59.78
見城の言ってることは
頑張ったことはその時無理でもその先の人生で絶対に役に立つってこと
んまあその前に事故死したら意味なくね?とか突っ込まれるけどねw
頑張ったことはその時無理でもその先の人生で絶対に役に立つってこと
んまあその前に事故死したら意味なくね?とか突っ込まれるけどねw
31: 47の素敵な(庭) 2018/12/14(金) 15:57:30.94
>>29
A「あの時の努力は無駄でした」
見城「勉強になったね。あの時の努力は無駄ではなかったね。だってその努力がないと無駄か
どうか分からなかったじゃん」
無駄と努力は紙一重か
A「あの時の努力は無駄でした」
見城「勉強になったね。あの時の努力は無駄ではなかったね。だってその努力がないと無駄か
どうか分からなかったじゃん」
無駄と努力は紙一重か
32: 47の素敵な(福岡県) 2018/12/14(金) 15:58:53.79
>>29
石井一久がみゆぽんに同じこと言ってたね
石井一久がみゆぽんに同じこと言ってたね
30: 47の素敵な(やわらか銀行) 2018/12/14(金) 15:57:01.13
努力が報われるって別にその夢が叶うことでもないと思うんだけどな
いつかその経験やっといてよかったなって思うことがあった時じゃない?
いつかその経験やっといてよかったなって思うことがあった時じゃない?
34: 47の素敵な(庭) 2018/12/14(金) 16:00:21.94
圧倒的な努力と言う便利な言葉に騙されるなよお前ら
山本太郎はどの議員より圧倒的な努力してるけど報われてないし
むしろバカ扱いされてる
山本太郎ほど演説してる国会議員見たことない
本物が評価されない国
それが日本
権力者はこういう「圧倒的な努力が足りてませんね」
山本太郎はどの議員より圧倒的な努力してるけど報われてないし
むしろバカ扱いされてる
山本太郎ほど演説してる国会議員見たことない
本物が評価されない国
それが日本
権力者はこういう「圧倒的な努力が足りてませんね」
45: 47の素敵な(地震なし) 2018/12/14(金) 16:38:44.79
>>34
勉強することも努力のうちの1つや
山本は圧倒的に勉学が足りてない
勉強することも努力のうちの1つや
山本は圧倒的に勉学が足りてない
35: 47の素敵な(庭) 2018/12/14(金) 16:02:12.93
努力が報われるかどうかなんてのはケースバイケースとしか言えなくて定義の話にまでなっちゃうんだけど
そういうことを全然考えずに報われるって断言するようなアホを黙らせるために「じゃあお前がやってみろ」って言うのはそれなりに有効な策ではある
断言した以上は引っ込みがつかないし「嫌ですやりません」なんて言えば説得力が失われる
だから大抵は無視するかトーンダウンするかなんだよね
極論言ってる奴にはその極論に乗っかりながら別の極論を吹っかけるのが効くという好例
そういうことを全然考えずに報われるって断言するようなアホを黙らせるために「じゃあお前がやってみろ」って言うのはそれなりに有効な策ではある
断言した以上は引っ込みがつかないし「嫌ですやりません」なんて言えば説得力が失われる
だから大抵は無視するかトーンダウンするかなんだよね
極論言ってる奴にはその極論に乗っかりながら別の極論を吹っかけるのが効くという好例
36: 47の素敵な(地震なし) 2018/12/14(金) 16:02:13.63
結構努力した凡人がちょっとだけ努力した才能ある人に負けるのなんて世の中いくらでもあるけど
その凡人が圧倒的努力すれば結構努力した才能ある人に勝てるって本当に見城は思っているのか?
なんかアキレスと亀の話みたいだな
その凡人が圧倒的努力すれば結構努力した才能ある人に勝てるって本当に見城は思っているのか?
なんかアキレスと亀の話みたいだな
46: 47の素敵な(地震なし) 2018/12/14(金) 16:40:01.23
>>36
才能ある人は元から才能があったかのように見えるほど努力してるもんや
才能ある人は元から才能があったかのように見えるほど努力してるもんや