|
1: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:09:16.14
東谷義和のYouTubeチャンネルがBANされる
7月13日、ガーシーこと「東谷義和」(登録者数127万人)のYouTubeチャンネルがBANされました。
ガーシーのチャンネルがBANされる
現在チャンネルのページにアクセスすると、「YouTubeの利用規約に違反していたため、このアカウントを停止しました」との
メッセージが表示され、全ての動画が閲覧できない状態となっています。
暴露系YouTuber、東谷義和は10日投開票の参院選比例代表で初当選。11日には1週間動画投稿禁止の違反警告、いわゆ1ストラ
イクを受けたと報告していました。
https://yutura.net/news/archives/78681
7月13日、ガーシーこと「東谷義和」(登録者数127万人)のYouTubeチャンネルがBANされました。
ガーシーのチャンネルがBANされる
現在チャンネルのページにアクセスすると、「YouTubeの利用規約に違反していたため、このアカウントを停止しました」との
メッセージが表示され、全ての動画が閲覧できない状態となっています。
暴露系YouTuber、東谷義和は10日投開票の参院選比例代表で初当選。11日には1週間動画投稿禁止の違反警告、いわゆ1ストラ
イクを受けたと報告していました。
https://yutura.net/news/archives/78681
5: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:12:46.42
サブチャンネルもBANされてるな
今後はtiktokで続けるしかないな
今後はtiktokで続けるしかないな
6: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:13:05.07
朗報じゃないか。
YouTubeをやめて政治家としての職務を全うしろってことだよ。
YouTubeをやめて政治家としての職務を全うしろってことだよ。
7: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:13:17.94
もう議員報酬入るからw
12: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:17:25.97
>>7
何ヶ月もつかね?
何ヶ月もつかね?
13: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:17:54.25
>>7
杉村太蔵も失言で失職したんだぞw
杉村太蔵も失言で失職したんだぞw
81: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:51:12.93
>>13
自民党だからな
立花なら切らないだろ
自民党だからな
立花なら切らないだろ
20: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:20:00.50
>>7
議員って無敵じゃないから
議員って無敵じゃないから
11: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:16:55.68
身内のFC2でやればいいやん
24: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:21:01.81
>>11
風前の灯火やで
風前の灯火やで
125: 47の素敵な 2022/07/13(水) 13:14:36.39
>>11
FC2って広告あるのか?
投げ銭だけじゃ収入減ヤバいだろ
FC2って広告あるのか?
投げ銭だけじゃ収入減ヤバいだろ
127: 47の素敵な 2022/07/13(水) 13:16:39.28
>>125
メンバーシップのサブスクで収入は十分やろ
広告なんかに頼らなくても太いファンがいる
メンバーシップのサブスクで収入は十分やろ
広告なんかに頼らなくても太いファンがいる
16: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:18:48.79
切り抜き部隊がどうなるかだな
18: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:19:18.67
>>16
どんどん閉鎖されてる
どんどん閉鎖されてる
21: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:20:33.58
>>16
切り抜きもヤバいと思うよ
切り抜きもヤバいと思うよ
28: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:21:55.90
>>21
切り抜きのYouTubeもどんどんBANされてる
切り抜きのYouTubeもどんどんBANされてる
30: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:23:10.61
>>16
サムネ明らかに問題あったのは責任取らされるだろうね
芸能事務所も放置はしないでしょ
サムネ明らかに問題あったのは責任取らされるだろうね
芸能事務所も放置はしないでしょ
33: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:25:43.30
ユーチューブも権力に屈したのかww
今まであれだけやっていたのに何もなかったのに
みきたにを攻撃したらバンww
今まであれだけやっていたのに何もなかったのに
みきたにを攻撃したらバンww
34: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:26:44.01
>>33
YouTubeなんか元々偏向だよ
YouTubeなんか元々偏向だよ
46: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:37:40.71
>>33
民間企業だから普通だろ
訴訟リスクとか考えて総合的に判断する
というか他の当事者ももっと早く団結して動くべきだったな
民間企業だから普通だろ
訴訟リスクとか考えて総合的に判断する
というか他の当事者ももっと早く団結して動くべきだったな
53: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:41:17.17
>>46
これだけデカくなったツベを一民間企業と言ってもなw
訴訟リスク?ツベ側にあるわけないだろw
ツイッターで名誉毀損されたからって
ツイッター社に訴訟おこす馬鹿いるかよ
それと同じ
これだけデカくなったツベを一民間企業と言ってもなw
訴訟リスク?ツベ側にあるわけないだろw
ツイッターで名誉毀損されたからって
ツイッター社に訴訟おこす馬鹿いるかよ
それと同じ
61: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:44:40.10
>>53
実態のないやけのわからない圧力とやらよりもよほど説得力あると思うけどな
被害を受けた人がその配信元を訴えるのは普通の考えだろ
勝てるかどうかはまた別の話
実態のないやけのわからない圧力とやらよりもよほど説得力あると思うけどな
被害を受けた人がその配信元を訴えるのは普通の考えだろ
勝てるかどうかはまた別の話
70: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:47:05.94
>>46
動画配信サイトと言えばYouTube一強という今の社会で、民間企業とは言え恣意的に排除するのは大いに問題だよ
なんから民法一社がいきなり電波停止されるより厳しい
動画配信サイトと言えばYouTube一強という今の社会で、民間企業とは言え恣意的に排除するのは大いに問題だよ
なんから民法一社がいきなり電波停止されるより厳しい
175: 47の素敵な 2022/07/13(水) 14:17:07.71
>>33
権力に屈するもなにも
ユーチューブは広告打つ企業のイイナリだからな
宗教だろうが政治だろうが広告主からクレームがなければ問題ない
自作で社会を風刺した変な歌を動画をアップして広告で流しまくってる奴いるけどあれだってユーチューブに金落としてるからユーチューブからしたら内容なんて気にならないんだな
>>70←こういうアホはマジで笑えるw
今時のガキはユーチューブがつながらないと警察に通報するらしいけど>>70みたいな奴を見るにガチなのかもなw
権力に屈するもなにも
ユーチューブは広告打つ企業のイイナリだからな
宗教だろうが政治だろうが広告主からクレームがなければ問題ない
自作で社会を風刺した変な歌を動画をアップして広告で流しまくってる奴いるけどあれだってユーチューブに金落としてるからユーチューブからしたら内容なんて気にならないんだな
>>70←こういうアホはマジで笑えるw
今時のガキはユーチューブがつながらないと警察に通報するらしいけど>>70みたいな奴を見るにガチなのかもなw
184: 47の素敵な 2022/07/13(水) 14:33:59.99
>>175
こういうアホで悪かったな
YouTubeの他のメディアとの違いは、事実上、本当にそれひとつしかないという独占状態にあることなんだよ
たとえばブログで情報発信をしてた昔なら、いろいろな運営会社があって、検索エンジンもいろいろあって、多種多様な意見が検索できた
だが動画の場合、YouTubeしかない
検索エンジンをyahooやbing、duckduckgoに変えたところで、出てくるのはYouTubeばかり
だからYouTubeから追い出されるのは、動画というスタイルで情報発信をすることを封じられるのと同じなんだよ
ブログなら会社変えれば済む話だったけどな
ニコ動や他のサービスが比肩出来なかったのは本当に痛い
tiktokは長時間の動画で解説できないから論外
寡占独占は本当に良いことがないというわかりやすい事例と言える
検索エンジンについてはgoogleはたしかに最大の存在になれたが、唯一ではないからな
こういうアホで悪かったな
YouTubeの他のメディアとの違いは、事実上、本当にそれひとつしかないという独占状態にあることなんだよ
たとえばブログで情報発信をしてた昔なら、いろいろな運営会社があって、検索エンジンもいろいろあって、多種多様な意見が検索できた
だが動画の場合、YouTubeしかない
検索エンジンをyahooやbing、duckduckgoに変えたところで、出てくるのはYouTubeばかり
だからYouTubeから追い出されるのは、動画というスタイルで情報発信をすることを封じられるのと同じなんだよ
ブログなら会社変えれば済む話だったけどな
ニコ動や他のサービスが比肩出来なかったのは本当に痛い
tiktokは長時間の動画で解説できないから論外
寡占独占は本当に良いことがないというわかりやすい事例と言える
検索エンジンについてはgoogleはたしかに最大の存在になれたが、唯一ではないからな
35: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:26:50.98
ガーシー当選に思わぬ落とし穴「議員歳費は差し押さえられる」と弁護士が指摘 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657679616/
アカウントBANに議員歳費が賠償に消えそうで、詐欺罪での在宅起訴のリスク考えると
日本に帰ってこずに、議員活動をやらん可能性も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657679616/
アカウントBANに議員歳費が賠償に消えそうで、詐欺罪での在宅起訴のリスク考えると
日本に帰ってこずに、議員活動をやらん可能性も
36: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:27:41.19
日本に帰らなければ議員になれないわな
62: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:44:40.33
何言おうが言った内容で訴えられたり裁判すべきで、発言の場自体を奪うのは間違ってると思う
66: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:45:55.12
>>62
自分で演説なりなんなりすれば良い
自分で演説なりなんなりすれば良い
69: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:46:55.62
>>62
残念やが規制して発言の場を奪う自由も立派な権利ですよ
残念やが規制して発言の場を奪う自由も立派な権利ですよ
83: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:52:27.40
>>69
そんな権利ないけどw
そんな権利ないけどw
86: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:53:46.52
>>83
あるんだよなあ
あるからYoutubeは自由にBANできる
あるんだよなあ
あるからYoutubeは自由にBANできる
95: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:59:13.80
>>83
youtube上ではだから、別に町中で話す権利までは奪われてないから
youtube上ではだから、別に町中で話す権利までは奪われてないから
82: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:51:16.66
>>62
トランプみたいに「暴動の扇動」みたいなヤバイ案件なら
バンとかもある程度わかるけれど
ガーシーがやっているの、タレント等の暴露話だからな
これがNGというのであれば、コレコレみたいな暴露系のツベchはすぐにバンしないとな
トランプみたいに「暴動の扇動」みたいなヤバイ案件なら
バンとかもある程度わかるけれど
ガーシーがやっているの、タレント等の暴露話だからな
これがNGというのであれば、コレコレみたいな暴露系のツベchはすぐにバンしないとな
84: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:53:12.22
>>82
そんなの解釈次第だろ
誹謗中傷によって社会秩序を乱し国家の権威をおとしめたってみなされるかも
そんなの解釈次第だろ
誹謗中傷によって社会秩序を乱し国家の権威をおとしめたってみなされるかも
88: 47の素敵な 2022/07/13(水) 12:54:54.04
自由自由うるさいやつほど自由を規制する自由を侵害してるよな
自由を尊重するなら自由を規制する自由も尊重しないと
自由を尊重するなら自由を規制する自由も尊重しないと
159: 47の素敵な 2022/07/13(水) 13:49:52.78
>>88
矛盾だからどうにもならないな
矛盾だからどうにもならないな
AKB48 59thシングル「元カレです」※アマゾン
AKB48 59thシングル「元カレです」※楽天
AKB48 59thシングル「元カレです」※楽天