5d5d06099d131

1: 47の素敵な 2023/03/12(日) 13:37:21.41
交通はモバイルSuica
買い物はペイペイ&メルpay
クレジットカードはメルカード

スマホ1つあれば全て出来る

61: 47の素敵な 2023/03/13(月) 00:46:17.67
>>1 地方じゃあそうはいかんのじゃね?

3: 47の素敵な 2023/03/12(日) 13:39:39.01
ラーメン屋
病院
は?

6: 47の素敵な 2023/03/12(日) 13:46:37.60
>>3
病院は最近Suicaクレカ使えるとこが増えてきてるね

4: 47の素敵な 2023/03/12(日) 13:40:31.62
つうか現金廃止してよ

7: 47の素敵な 2023/03/12(日) 13:50:12.01
>>4
停電したら詰むぞ

13: 47の素敵な 2023/03/12(日) 15:20:24.72
>>7
はぁ?
客のスマホで印刷されたQR読み込むだけだから停電とか関係ないよ

49: 47の素敵な 2023/03/12(日) 21:38:27.09
>>4
そのうち嫌でもデジタル化するよ

8: 47の素敵な 2023/03/12(日) 13:56:04.44
二郎系食えないじゃん

9: 47の素敵な 2023/03/12(日) 14:05:32.72
あんな豚の餌食わんし

10: 47の素敵な 2023/03/12(日) 14:20:49.13
チェーン店以外の飲食店が大体現金だな
俺が行く町中華がいっちょ前にセルフレジになったけど現金のみというクソ仕様だわ

11: 47の素敵な 2023/03/12(日) 14:44:54.24
漏れはデビットカード主流じゃねw(即口座引き落とし)
1:イオン銀行(タッチ決済)+WAON
2:セブン銀行(デビットカード)
3:ゆうちょ銀行(タッチ決済)までが「1軍」
その他の地銀のは別のカードケースに「2軍」として収納

29: 47の素敵な 2023/03/12(日) 17:25:45.74
>>11
漏れって20年前からタイムスリップしてきたの?

52: 47の素敵な 2023/03/12(日) 22:14:16.09
免許とETCや銀行のなどなどカード数枚と名刺持ち歩くからそれはないなあ
電子決済できない時のために数千円は持ち歩くし

>>29
10年前だろ

12: 47の素敵な 2023/03/12(日) 15:03:55.39
さすがに万が一を考えて免許証やクレカが入ってる財布は持ち歩くが現金は1万前後しか入れてない
ただ1度も財布から金を出したりしないで1日が終わることは本当に多い

44: 47の素敵な 2023/03/12(日) 20:38:49.85
>>12
スマホケースに入れときゃいいじゃん
コスモス行く度に大量の硬貨渡されて困るけど

15: 47の素敵な 2023/03/12(日) 15:25:21.90
震災の教訓
スマホ通信障害
カード決済通信障害
停電で現金のみ
最低限スマホケースにタクシー代2万くらい入れとけ

18: 47の素敵な 2023/03/12(日) 15:31:50.28
>>15
スマホ使えなかったのは停電で基地局のバッテリーが使えなくなった一部地域だけ

19: 47の素敵な 2023/03/12(日) 15:34:16.22
>>18
自分がその一部地域に居たら大変じゃん

20: 47の素敵な 2023/03/12(日) 15:35:06.45
>>18
そういうことではなく大震災が悪いぞ首都直下で起きたり地震以外でも通信障害で半日使えなかったりする事がたまに起きるから最低限現金もスマホケースに入れとけて話
もしもの時の保険

21: 47の素敵な 2023/03/12(日) 15:39:50.96
クレカ1枚スマホ諭吉3万で事足りるよ
スマホ落として壊したりサイフ落としたりしても3つ別に持ってりゃ安心だろ

22: 47の素敵な 2023/03/12(日) 15:41:01.34
物販で現金のみの現場もあるから
5万ぐらいはもっていく

25: 47の素敵な 2023/03/12(日) 16:19:40.77
携帯の電波が入ってることが前提なんだよな
たまに支払いの時繋がらなくて焦るときある

26: 47の素敵な 2023/03/12(日) 17:10:40.66
>>25
これこれ
地下とか電波が入らなくて
焦る時がある

とはいえ確かに小銭使う機会は激減した
たまに小銭をもらうと使う機会ないから
なかなか消えない

33: 47の素敵な 2023/03/12(日) 17:45:11.71
コンビニやスーパーで前の客が現金払いしてると遅すぎてイライラする
現金払いする場合にだけ消費税上げれば良いのに

36: 47の素敵な 2023/03/12(日) 17:57:25.04
>>33
むしろアンガーマネジメントに関する本でも読んだ方がいいぞ

46: 47の素敵な 2023/03/12(日) 21:04:33.52
>>33
セルフレジあるとこ使えばいいだけ
いつまで馬鹿の一つ覚えで並んでるんだよ

39: 47の素敵な 2023/03/12(日) 19:33:04.70
スマホ決済はモバイルSuicaだけだな

41: 47の素敵な 2023/03/12(日) 19:42:59.90
使う側からすれば交通系が一番いいんだよ
あれは電波繋がってなくてもいいわけで

ただ支払いを受ける側からすると
いろいろ準備が必要だから大変だけどな

47: 47の素敵な 2023/03/12(日) 21:15:13.17
セルフレジ、最初の頃は使う人が
ほとんどいなかったからホント快適だったけど
最近はさすがに使う人が増えてきたな
まあそれでも早いと思うけど

48: 47の素敵な 2023/03/12(日) 21:33:48.49
ほとんどキャッシュレスで済むようになったけど、現金が必要な場面は
市営のスポーツセンター、コインロッカー、銭湯、神社のお賽銭や御守り、ガソリンスタンド、コインパーキング、近所の医院くらいかな。

54: 47の素敵な 2023/03/12(日) 22:17:08.92
>>48
ガソリンスタンドもクレカ使えるところが殆どでは。
うちの近所は現金払いと価格が同じだからクレカでしか払ってないわ。

53: 47の素敵な 2023/03/12(日) 22:17:01.51
ポイント気にしてついつい無駄買いしてしまう

55: 47の素敵な 2023/03/12(日) 22:23:23.06
>>53
なんか無理に200円の倍数にしてみたりな

AKB48千葉恵里 1st写真集  ※アマゾン


AKB48千葉恵里 1st写真集  ※楽天
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

AKB48 千葉恵里1st写真集  [ 千葉 恵里 ]
価格:2420円(税込、送料無料) (2022/10/28時点)


2016y04m28d_131129978

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/akb48/1678595841/