|
しかもワンピースで





おいくら?
5:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:11:52.82:63obS7Fc0.net
やぎしゃんに銃って似合うよ
いろんなタイプの銃撃ってるとこ見たい
7:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:12:15.80:LBo59MdR0.net
何を目指しとんねん
34:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:21:39.40:teLkTe2MO.net
>>7
ダイビング+射撃とくればソリッド・スネークだろうな
9:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:12:31.59:ZEYCUkzj0.net
10万ぐらい?
10:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:12:44.02:N9DIJesX0.net
これでアームズマガジンの表紙ゲットだな
11:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:13:02.56:URVAtLEQ0.net
クレー射撃用のガチショットガンかよ
14:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:15:10.26:rEirrpeT0.net
猟銃系アイドルまりやぎ
15:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:15:29.37:2567fyga0.net
>>1
昔外国で44マグナム撃ったことあるけど
手がめっちゃもっていかれたものすごい迫力だったぞ
ライフルも撃ったけど何か大した事なかったわ
17:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:16:10.92:3NN+BGxT0.net
12gaてのが口径らしいけどNS 10150てなに?
中古 散弾銃 SKB 5800 カスタム

販売価格(税込) :
¥ 98,000
22:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:19:19.80:N0YgiZaX0.net
>>17
シリアルナンバーだったりして
20:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:18:15.56:orgyeaO90.net
銃って家で保管できるの?
どこかに預けるの?
24:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:20:11.06:6H2R8bwP0.net
>>20
鍵付きロッカーで自宅保管
警察が保管場所の確認に見に来て保管の許可もらえる
30:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:21:26.05:ZJ7BJqgD0.net
>>20
国の許可を得れば家でも保管出来る
ただし銃弾は必ず銃とは別に厳重に
保管する事が義務付けられてる
21:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:18:40.86:yTypKq2o0.net
別の銃でみて
中古で10万 新品で35万
が相場みたい
28:松永久秀@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:21:20.35:ISCwq63m0.net
>>21
日本に中古市場あるの?
25:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:20:11.71:3fzxKT3R0.net
プノンペンでルーマニア製のトカレフ撃ったことある
1500円くらいだったかな
26:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:20:57.36:6uD0KZAc0.net
許可書持ってたら日本でも銃OKなの?
31:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:21:31.30:bUS+uSnY0.net
銃より土台にボルト留めや溶接なんかの固定された
金庫のような保管ロッカー用意しなくちゃならないんだよな。
そっちの方が金かかるんじゃないの?
32:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:21:37.64:URVAtLEQ0.net
日本でいけるのはショットガンと猟銃だけだろ
35:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:21:47.57:ISRrWD8T0.net
赤旗載ったり銃所持したり大変だな
なんでもありのAKBでっせ…
52:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:26:15.78:ZJ7BJqgD0.net
>>35
ぱるるが自衛隊関係の仕事してたよな
36:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:21:49.08:ao8NsSaD0.net
国内で実弾を撃てるアイドルって凄いな
狩猟ロケとか需要あるのか?
54:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:27:17.27:6H2R8bwP0.net
>>36
狩猟をするにはまた別の免許がいるよ
38:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:22:55.56:jSMHABWK0.net
全米ライフル協会が推したら総選挙上位くるで
44:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:24:23.70:ZLtQm31u0.net
武装系アイドルか
45:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:24:58.00:URVAtLEQ0.net
クレー射撃やってる芸能人はそれなりにいるだろ
48:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:25:54.97:orgyeaO90.net
自衛隊でもあります

95:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:50:51.81:mCqOR43v0.net
>>48
2尉かよw
103:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:55:13.76:kjMcwzTt0.net
>>95
大臣官房なんだ。広報課付だね。
118:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:01:55.18:mCqOR43v0.net
>>103
しかも高射特科w
125:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:04:41.26:jSMHABWK0.net
>>118
えっすげーなこの画像だけで階級とか所属までわかるんか
49:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:25:55.71:gNGAV1lw0.net
せっかくだからAK-47にすればよかったのに
50:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:25:58.10:jW8AMQFn0.net
マジで銃を買ったのか。どこへ行こうとしている。
51:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:26:15.17:yTypKq2o0.net
頑張れば
クレー射撃で
国体選手になれるかもよ
55:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:27:35.97:bUS+uSnY0.net
猟銃ショットガンは叔父さんの手伝いで再生弾作ってたし、
俺の年代だと13歳で空気銃持てた。鉛の鼓弾ね。
ハワイでガバメントやベレッタ、357マグナム、M60やM16も撃ったことあるよ。
結構センスある言われたわ。
56:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:27:36.94:TtsvG0e00.net
これは貧乏人には出来ん企画だな
流石でございますまりやお嬢様
57:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:27:38.37:URVAtLEQ0.net
ライフルはショットガンと違って
持つのに年数いるんじゃなかったっけ?
62:松永久秀@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:30:05.05:ISCwq63m0.net
>>57
ショットガン取ってから無事故で10年だっけ?
60:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:29:00.02:ao8NsSaD0.net
最近猟獣会が高齢化して鹿とかが増えすぎて農家が困ってるから
ハンティング企画とかも面白いけど
アイドルが魚おろすとかならありがちだけど
獣の解体とかは深夜でもエグいな
鹿を殺すの見たメンバーたちが泣き叫ぶとこ見てみたい気もするけど
61:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:29:40.22:wmVhFBPPi.net
見えない自由がほしくて
見えない銃を撃ちまくる
66:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:32:27.11:6H2R8bwP0.net
銃で猟をするには所持許可証だけじゃなくて銃猟免許が必要
71:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:34:46.68:ao8NsSaD0.net
>>66
取ればいいじゃん
pioneerになれるぞ
74:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:39:29.28:3PBc2R7j0.net
永尾すごい射撃センスしてたぞ
25発中2発当てれば合格なのに16発当ててた
AKBのシモ・ヘイヘと呼ぼう
75:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:40:05.20:GlyAKH/W0.net
意外に銃に詳しい人が多くて驚かされるw
76:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:41:58.92:aXY71rsW0.net
「私が作りました」って売られている農作物みたいに
「私が狩りました」って鹿肉を販売すれば売れると思う
もちろん生写真付きな
85:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:45:26.69:vmOhbh5J0.net
>>76
ワイ「鹿肉100パック届いたンゴwwwwwwwwwwwwwwwwww」
78:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:42:54.89:L2/nL39m0.net
実際まりやぎの年齢からクレー射撃始めて
6年後の東京オリンピック代表って狙えるのかな
資格取得や競技機材の取得難易度も相まって
競技人口めちゃくちゃ少なそうだが
84:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:45:24.35:RSwjIDkU0.net
>>78
皿が高いから
若い人はあんまり練習できないよね
97:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:52:17.85:kjMcwzTt0.net
>>78
銃はお金がかかるでしょう。
お酒と同じ感覚で年齢さえOKなら弾かえるアメリカと違って、
規制が多い=価格が高い じゃないの。
射撃場移動するのでも盗まれないように肌身離さずだろうし。
テレビ見ていて思ったのは散弾銃の照準ってライフルのように
ビシッとしていないようだから、感覚なんだろうね。
その点では永尾さんは筋がいいのかな・・・
ただ射撃時の反動が上手く処理できないと肩にアザできそうでそこが心配かな。
105:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:56:00.27:3PBc2R7j0.net
>>97
趣味でそこそこやってる男でも
25の20ぐらい当てたらまあまあって感じらしいから
16当てた永尾は才能ありそうではある
83:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:45:11.29:cBVUPzdZ0.net
2連装程度じゃ戦場じゃ役に立たねえんだよ!

88:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:46:20.46:RSwjIDkU0.net
>>83
それグレネード弾じゃん
87:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:45:52.35:ojcXAtYu0.net
クレー射撃用の散弾銃か
銃規制が厳しい日本で民間人が
銃を手にすることができる数少ないチャンスだろうな
ハワイとかグアムに行ってAK-47を射ちに行く日本人は案外多い
90:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:47:11.21:3PBc2R7j0.net
射撃の姿勢も様になっててかっこよかったし
これで狩猟免許取って猟に出たらマジでかっこいいと思うけど
アイドルが動物を撃ち殺す瞬間とかさすがに放送出来ないかな
92:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:48:44.61:vpjw/M5BO.net
東京オリンピック目指そうか
93:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:50:01.71:efzfYUFn0.net
50口径ライフル撃ってみたい
94:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:50:35.88:DwOMomnx0.net
銃持ったまりやぎと尖閣で暮らしたい
100:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:53:17.46:0vpDvTXJ0.net
まりやぎとオカロはライフル講座でサマになってたじゃん
102:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:55:12.00:bUS+uSnY0.net
東北だと猟銃は珍しくないよ。
前から持ってる人は申請だけでオッケーだったしな。
ライフルは競技に出て
毎年一定の成績おさめないと受験資格ないんじゃなかったかな。
104:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:55:24.84:gTm8Y7GK0.net
クレー射撃の日本代表か麻生太郎みたい
107:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:58:20.83:ao8NsSaD0.net
麻生さんですら男子の代表になれるんだから
さらに競技人口の少ない女子なら真剣にやったら代表までは可能かと思う
111:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 22:59:45.13:ECmvUvut0.net
東京オリンピックにまだ間に合うな。がんばれやぎしゃん
114:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:01:10.31:3PBc2R7j0.net
五輪とまではいかなくてもせっかく資格も取ったし
ネ申で射撃大会出て上位を狙うとこまではやってみて欲しい
115:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:01:10.53:ztEWtwsC0.net
先進国の中で日本は比較的重所持しやすい国だよ
ほとんど撃ってないし無職だから銃検の時に警察に手放せばって言われる
117:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:01:35.70:OgVsfbk80.net
ガス銃コレにハマったのかなと思ったら俺の斜め上行ってた
121:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:03:21.52:3PBc2R7j0.net
今年のじゃんけん大会で
おもちゃのライフル持って軽い合格ネタバレしてたけど
来年は本物のライフル持って出てくる可能性が出てきた
123:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:04:37.49:kjMcwzTt0.net
>>121
さすがにそれはできないけど、ステージガンをぶっ放すぐらいはOKじゃない。
129:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:06:30.00:N9DIJesX0.net
>>121
ライフルじゃなくてショットガンな
122:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:03:35.33:KKYSBHrF0.net
マグナム44も使えるのか?
ライフルだけなのか?
128:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:05:26.71:jW8AMQFn0.net
>>122
猟銃だけだろ。
132:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:07:37.80:kjMcwzTt0.net
>>122
日本では競技用ピストルしか所持できない。(それも数限定)
44マグナムを所持したければアメリカに移住するか、
ハワイあたりの射撃場で撃ってみるしか方法が無いよ。
124:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:04:39.22:OgVsfbk80.net
ガキの頃使ってたSIGとコルトガバメントとM92Fのガス銃と
AK47の電動ガンが倉庫に入ってるから何故か久しぶりに出したくなった
127:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:05:25.42:59t8Pk6D0.net
現代人ならカラニシコフ1択だろ
紛争地域で5000円也
宇宙の泥に落としても動く実用性の高さ
133:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:08:16.76:ao8NsSaD0.net
どうせショットガン買うならポンプアクション式がよかったのに
近接戦最強だろ
137:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:10:29.91:kjMcwzTt0.net
>>133
ポンプアクションってアメリカのお巡りさんと
あぶない刑事のタカさんが持っているのでしょ。
そういうのはアメリカでお願いします・・・・
141:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:13:27.61:ao8NsSaD0.net
>>137
じゃんけん大会で持ってたの
ポンプアクション式のウィンチェスターじゃなかったか?
146:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:14:43.78:kjMcwzTt0.net
>>141
ポンプ式だったね。
135:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:09:29.59:pv5gDtSi0.net
じゃんけん大会の銃の謎がわかった
今までドラゴンボールのランチさんの真似だと思ってた
140:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:13:17.32:kjMcwzTt0.net
でも永尾家あたりだと、すでに親が所持している可能性すらあるよね。
子供(まりや)が仕事で所持したい!って言って
はいそうですね、って言える親がどれだけいるのか・・・・
143:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:13:56.93:OgT1RShm0.net
最近は焼肉屋の店長とか猟銃所持者とか
わけわからないメンバーが増えてきていいな
AKBはもっとこういうメンバーを活かした企画をやっていくべき
147:名無しさん@実況は禁止です@\(^o^)/:2014/09/28(日) 23:15:00.17:ztEWtwsC0.net
散弾銃はオートマのほうが安いよ

Twitterブログパーツ