|
ゴー宣道場ブログより
「レコード大賞は「花束を君に」である」
レコード大賞は、歌謡曲の衰退と、1億円の買収スキャンダル
もあり、今やとことんその権威は地に堕ちている。
したがって今年のレコード大賞が本当に権威を取り戻すためには、
「365日の紙飛行機」と「花束を君に」の戦いにならなければ
ならない。
国民的に受け入れられたのはこの2曲しかない。
そしてどちらかを取るならば、「花束を君に」で決めるべきである。
宇多田ヒカルが復活するや否や、母・藤圭子への複雑で深い愛を
吐露するこの曲を発表したのは、もはや文学の域である。
わしはこれを聴いて感動で涙が止まらなかった。
これほどの名曲にレコード大賞を与えられないとなれば、
その権威は完全に失墜したものと見做すしかない。
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jo1wazu4j-1998#_1998
「レコード大賞は「花束を君に」である」
レコード大賞は、歌謡曲の衰退と、1億円の買収スキャンダル
もあり、今やとことんその権威は地に堕ちている。
したがって今年のレコード大賞が本当に権威を取り戻すためには、
「365日の紙飛行機」と「花束を君に」の戦いにならなければ
ならない。
国民的に受け入れられたのはこの2曲しかない。
そしてどちらかを取るならば、「花束を君に」で決めるべきである。
宇多田ヒカルが復活するや否や、母・藤圭子への複雑で深い愛を
吐露するこの曲を発表したのは、もはや文学の域である。
わしはこれを聴いて感動で涙が止まらなかった。
これほどの名曲にレコード大賞を与えられないとなれば、
その権威は完全に失墜したものと見做すしかない。
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jo1wazu4j-1998#_1998
9: 47の素敵な(東日本)@\(^o^)/ (ワッチョイ 12cc-8L7G) 2016/11/18(金) 23:48:55.69 ID:tRQpY97n0.net
2014年12月31日のよしりんブログ
「レコード大賞は「権威」を取り戻せ!」
近年のレコード大賞は、あきれたことに
こうなっている。
第50回、EXILE
第51回、EXILE
第52回、EXILE
第53回、AKB48
第54回、AKB48
第55回、EXILE
第56回、三代目のEXILE
こんな馬鹿な話ってあるだろうか?
わしはAKBファンだが、説得力のある楽曲が
レコード大賞を取って、そのためにAKBが大賞を
逃がすのなら、仕方がないと思える。
だが、「恋するフォーチュン・クッキー」が大賞を
取ってないのも、レコード大賞の汚点だと思うし、
こうまでEXILEが独占するのは、あきらかに
「得体の知れない力」が働いているからだろう。
つまりもうレコード大賞には「権威」がないのだ。
そもそも「レコード」というものを、若者は知らない。
今はCDすら握手券付きでなければ売れないし、
若者はダウンロードしてるのだろう。
「権威」ある賞でなければ、来年AKBが大賞を
取ったって、本気では喜べない。
それがファンのあるべき姿ではないか?
レコード大賞は「権威」を取り戻す改革を
するべきである!
http://yoshinori-kobayashi.com/6524/
「レコード大賞は「権威」を取り戻せ!」
近年のレコード大賞は、あきれたことに
こうなっている。
第50回、EXILE
第51回、EXILE
第52回、EXILE
第53回、AKB48
第54回、AKB48
第55回、EXILE
第56回、三代目のEXILE
こんな馬鹿な話ってあるだろうか?
わしはAKBファンだが、説得力のある楽曲が
レコード大賞を取って、そのためにAKBが大賞を
逃がすのなら、仕方がないと思える。
だが、「恋するフォーチュン・クッキー」が大賞を
取ってないのも、レコード大賞の汚点だと思うし、
こうまでEXILEが独占するのは、あきらかに
「得体の知れない力」が働いているからだろう。
つまりもうレコード大賞には「権威」がないのだ。
そもそも「レコード」というものを、若者は知らない。
今はCDすら握手券付きでなければ売れないし、
若者はダウンロードしてるのだろう。
「権威」ある賞でなければ、来年AKBが大賞を
取ったって、本気では喜べない。
それがファンのあるべき姿ではないか?
レコード大賞は「権威」を取り戻す改革を
するべきである!
http://yoshinori-kobayashi.com/6524/
13: 47の素敵な(庭)@\(^o^)/ (アウアウウーT Sabb-HfmK) 2016/11/18(金) 23:52:36.13 ID:ECEJ4GPxa.net
>>1
それが一番綺麗
それが一番綺麗
5: 47の素敵な(東日本)@\(^o^)/ (ガラプー KK4a-g+Cb) 2016/11/18(金) 23:43:55.32 ID:rPPaQ/w6K.net
小林よしのり
2016.05.17(火)
宇多田ヒカルの天才は健在だった
飛行機の中で宇多田ヒカルの「花束を君に」をフルバージョンで聴いた。
朝ドラでは出だしだけで、きちんと聴いてなかったが、
全部聴くと衝撃を受けた。
二回目を聴くと、いつのまにか涙があふれ出ていて、あわてて手で拭ってしまった。
ハンカチを出す余裕もなく泣いてしまっていた。
なんという歌を作るのだ、宇多田ヒカルは。
もともと持っていた藤圭子を母とするドラマティックな人生の上に、
本人の人生経験も深くなり、とうとうこれほど人の魂を揺さぶる楽曲を作ってしまった。
小手先で作るのではなく、歌が自分の人生そのものに
深く根差していることを宇多田はよく分かっている。
やはり天才だった。 デビューした時から凄いと思っていたが、
60過ぎのわしの心を揺さぶるとは大したアーティストだ。
機内で50回は繰り返して聴いただろう。
それでも飽きなかった。
そして、わし自身の仕事の発想にも刺激を与えてくれた。
宇多田ヒカルに感謝する。
2016.05.17(火)
宇多田ヒカルの天才は健在だった
飛行機の中で宇多田ヒカルの「花束を君に」をフルバージョンで聴いた。
朝ドラでは出だしだけで、きちんと聴いてなかったが、
全部聴くと衝撃を受けた。
二回目を聴くと、いつのまにか涙があふれ出ていて、あわてて手で拭ってしまった。
ハンカチを出す余裕もなく泣いてしまっていた。
なんという歌を作るのだ、宇多田ヒカルは。
もともと持っていた藤圭子を母とするドラマティックな人生の上に、
本人の人生経験も深くなり、とうとうこれほど人の魂を揺さぶる楽曲を作ってしまった。
小手先で作るのではなく、歌が自分の人生そのものに
深く根差していることを宇多田はよく分かっている。
やはり天才だった。 デビューした時から凄いと思っていたが、
60過ぎのわしの心を揺さぶるとは大したアーティストだ。
機内で50回は繰り返して聴いただろう。
それでも飽きなかった。
そして、わし自身の仕事の発想にも刺激を与えてくれた。
宇多田ヒカルに感謝する。
7: 47の素敵な(東日本)@\(^o^)/ (ワッチョイ 12cc-8L7G) 2016/11/18(金) 23:44:31.59 ID:tRQpY97n0.net
2014年レコ大当日のよしりんブログより
「「ラブラドール・レトリバー」レコード大賞に違いない」
わしはAKBの「ヲタ」は卒業したので、「一般ファン」
として、クールな目で論評することにしている。
ところで今年のレコード大賞は、当然と言うか、必然的に
AKB48まゆゆセンターの「ラブラドール・レトリバー」
だろう。
他の候補曲は、わしは知らない。
知らないのが大賞取ったら、わしは怒る。
ミリオン売れたのはAKBしかないからな。
http://yoshinori-kobayashi.com/6516
「得体の知れない力」
は?レコード大賞、あれ誰?
エグザイルの子分?
グループも知らんかったし、楽曲も知らんかったぞ。
あきれたなあ。
得体の知れないグループに、
得体の知れない力が働いとるなあ。
最近は、なんでもかんでも得体の知れない力が
働きだしたなあ。
わしにも誰か得体の知れない力を
プレゼントしてほしいなあ。
http://yoshinori-kobayashi.com/6520
「「ラブラドール・レトリバー」レコード大賞に違いない」
わしはAKBの「ヲタ」は卒業したので、「一般ファン」
として、クールな目で論評することにしている。
ところで今年のレコード大賞は、当然と言うか、必然的に
AKB48まゆゆセンターの「ラブラドール・レトリバー」
だろう。
他の候補曲は、わしは知らない。
知らないのが大賞取ったら、わしは怒る。
ミリオン売れたのはAKBしかないからな。
http://yoshinori-kobayashi.com/6516
「得体の知れない力」
は?レコード大賞、あれ誰?
エグザイルの子分?
グループも知らんかったし、楽曲も知らんかったぞ。
あきれたなあ。
得体の知れないグループに、
得体の知れない力が働いとるなあ。
最近は、なんでもかんでも得体の知れない力が
働きだしたなあ。
わしにも誰か得体の知れない力を
プレゼントしてほしいなあ。
http://yoshinori-kobayashi.com/6520
6: 47の素敵な(pc?)@\(^o^)/ (ワッチョイ 661c-tQqt) 2016/11/18(金) 23:43:57.31 ID:oeAyo/Wl0.net
宇多田に取らせるための紙飛行機だって何故気づかない
10: 47の素敵な(庭)@\(^o^)/ (アウアウオー Sace-N7ik) 2016/11/18(金) 23:51:01.43 ID:3xhFIAPNa.net
花束を君に、なんかそれほどヒットしてないだろ
12: 47の素敵な(東日本)@\(^o^)/ (ワッチョイ 12cc-8L7G) 2016/11/18(金) 23:51:54.80 ID:tRQpY97n0.net
忘れてたけどエントリー楽曲
第58回日本レコード大賞
優秀作品賞
「あなたの好きなところ」西野カナ
「海の声」浦島太郎 (桐谷健太)
「女は抱かれて鮎になる」坂本冬美
「最&高」きゃりーぱみゅぱみゅ
「365日の紙飛行機」AKB48
「涙のない世界」AAA
「花束を君に」宇多田ヒカル
「BELIEVE」西内まりや
「みれん心」氷川きよし
「ラストシーン」いきものがかり
(作品名 50音順)
http://www.tbs.co.jp/recordaward/
第58回日本レコード大賞
優秀作品賞
「あなたの好きなところ」西野カナ
「海の声」浦島太郎 (桐谷健太)
「女は抱かれて鮎になる」坂本冬美
「最&高」きゃりーぱみゅぱみゅ
「365日の紙飛行機」AKB48
「涙のない世界」AAA
「花束を君に」宇多田ヒカル
「BELIEVE」西内まりや
「みれん心」氷川きよし
「ラストシーン」いきものがかり
(作品名 50音順)
http://www.tbs.co.jp/recordaward/
41: 47の素敵な(pc?)@\(^o^)/ (ワッチョイ 5947-AAsj) 2016/11/19(土) 11:37:42.89 ID:+ZH9KRO80.net
>>12
なんで西内マリアが入るんだ
あとAAAときゃりーぱみゅぱみゅも謎
なんで西内マリアが入るんだ
あとAAAときゃりーぱみゅぱみゅも謎
16: 47の素敵な(空)@\(^o^)/ (アークセー Sx27-s+Tz) 2016/11/19(土) 00:07:57.94 ID:4wTBKQ+sx.net
宇多田ヒカルのか
Superflyかと思った
Superflyかと思った
18: 47の素敵な(庭)@\(^o^)/ (アウアウカー Saef-1KIi) 2016/11/19(土) 00:23:36.63 ID:5/jCfl9wa.net
珍しくすべて同感
何年か前のは恋チュンが獲るべきだったが、今年は花束を君にかな
何年か前のは恋チュンが獲るべきだったが、今年は花束を君にかな
24: (東京都)@\(^o^)/ 2016/11/19(土) 01:34:47.01 .net
(´・ω・`)ショボーン
でも宇多田ヒカルは恐らくレコ大には出演しないだろ。
TBSは権威が完全に失墜したレコード大賞の権威回復と視聴率の下落に歯止めをかけたい思いがあるから今年は特に出演して貰うことに拘るんじゃないかな。
なので出演するであろうAKB48の「365日の紙飛行機」がレコード大賞を受賞する可能性は高いと見た。
でも宇多田ヒカルは恐らくレコ大には出演しないだろ。
TBSは権威が完全に失墜したレコード大賞の権威回復と視聴率の下落に歯止めをかけたい思いがあるから今年は特に出演して貰うことに拘るんじゃないかな。
なので出演するであろうAKB48の「365日の紙飛行機」がレコード大賞を受賞する可能性は高いと見た。
27: 47の素敵な(空)@\(^o^)/ (アークセー Sx27-ibjq) 2016/11/19(土) 02:49:34.10 ID:NWwZpKcLx.net
>>24
今年は権威を取り戻す為に大賞は宇多田か安室に取らせたいとの事、
この二人のいずれかが受賞してくれるのなら出演はVTR出演でも構わないらしい
今年は権威を取り戻す為に大賞は宇多田か安室に取らせたいとの事、
この二人のいずれかが受賞してくれるのなら出演はVTR出演でも構わないらしい
28: 47の素敵な(神奈川県)@\(^o^)/ (ワッチョイW 46be-cjOY) 2016/11/19(土) 02:53:19.91 ID:F0YvVRTC0.net
得体の知れない力w
そこは見事に言い当てたなw
そこは見事に言い当てたなw
33: 47の素敵な(埼玉県)@\(^o^)/ (ワッチョイ 9c37-tQqt) 2016/11/19(土) 07:03:23.32 ID:Z6AzAUIe0.net