|
1: 47の素敵な 2023/12/05(火) 12:01:48.45
あなたの「オ(ヲ)タ活」教えてください――。矢野経済研究所はアニメやゲーム、同人誌など自身の趣味を深める「オタ活」について、30分野の「オタク」を対象としたアンケートの集計結果を発表した。分野ごとの人口推計、消費金額と活動時間などを分析した結果、「アイドルオタクが最も活発」と結論づけた。
国内の15~69歳の男女1万人にインターネット上で7月に調査を実施。「オタク」と自認するか、または第三者から「オタク」と認知されていると答えた回答者(複数回答)を「オタク」と定義し、詳しく調査した。
推定オタク人数の上位10分野は多い順に①漫画(674万人)②アニメ(657万人)③アイドル(429万人)④家庭用・コンシューマーゲーム(318万人)⑤スマートフォンゲーム(288万人)⑥PCゲーム(178万人)⑦ライトノベル(126万人)⑧フィギュア(115万人)⑨同人誌(110万人)⑩プラモデル(89万人)となった。
年間の消費支出は、1万~5万円未満とした回答が最も多い。分野別平均額のトップは「PC組み立て・電子工作」が10万5652円、次いで「アイドル」(8万1085円)、「メイド・コスプレ関連サービス」(6万3533円)と続いた。
1週間の平均活動時間を見ると、動画共有サイトのユーチューブ上で仮想のキャラクターを用いて配信する「Vチューバー」が15・7時間で最多。それ以降、上位は各種のゲームが続き、PCゲーム(13・3時間)、スマートフォンゲーム(11・9時間)、家庭用ゲーム(11・7時間)だった。
さらに活動時間と年間消費額の関係性を分析したところ、「資金も時間もかけ、最も活発」だったのは「アイドル」。アイドルオタクの25・3%が「1週間の活動時間が10時間以上かつ年間消費額5万円以上」と回答した。年間10万円以上活動に使うという人も約3割いて、ほかのオタクに比べ高い。
こうしたアイドルオタクの人物像に迫ると、10~30代の女性が大部分を占める。職業別では約25%が学生で、比較的時間に余裕があり活動に打ち込めると考えられるという。
同社は「アイドルオタクの平均世帯年収にほかのオタクと大きな違いはなく、可処分所得のうち活動に費やす金額が多い傾向がみられる」と結んでいる。【嶋田夕子】
https://mainichi.jp/articles/20231204/k00/00m/020/142000c
78: 47の素敵な 2023/12/05(火) 18:58:46.72
>>1
旅行オタなんか年間5万で何が出来るんだよ
旅行オタなんか年間5万で何が出来るんだよ
80: 47の素敵な 2023/12/05(火) 19:08:58.66
>>78
3泊4日を年1で終わっちゃうわな
しかも宿泊はスーパーホテルとかアパとか東横INNとか
3泊4日を年1で終わっちゃうわな
しかも宿泊はスーパーホテルとかアパとか東横INNとか
2: 47の素敵な 2023/12/05(火) 12:06:07.89
月5万超えてるけど…
6: 47の素敵な 2023/12/05(火) 12:25:52.88
月一回公演だけ行くって爺もそれなりにいるんじゃないのか
7: 47の素敵な 2023/12/05(火) 12:28:10.68
>>6
俺が現場でよく合う人は30代で公演・コンサートだけって人が多い
とくにカメコさんに多くて、写真取るのも趣味とか
爺も公演多いけど、昔の名残で握手会も行くって
オンライン嫌ってる爺多いけど、推し卒業で認知無しで握手会行くから、オンライン嫌いみたい
現場行って昔の仲間に会うとか、ネットなんて使わないからよくわかりませんとか、そんな感じだった
俺が現場でよく合う人は30代で公演・コンサートだけって人が多い
とくにカメコさんに多くて、写真取るのも趣味とか
爺も公演多いけど、昔の名残で握手会も行くって
オンライン嫌ってる爺多いけど、推し卒業で認知無しで握手会行くから、オンライン嫌いみたい
現場行って昔の仲間に会うとか、ネットなんて使わないからよくわかりませんとか、そんな感じだった
9: 47の素敵な 2023/12/05(火) 12:43:19.45
どう言う計算してんだろうね
まぁ参考程度に考えとけ
まぁ参考程度に考えとけ
15: 47の素敵な 2023/12/05(火) 12:54:00.98
柱の会会員費
メール
ウィバース
映像倉庫
ファンクラブ
DMM(VR)
などの月額費のみで超えてしまう模様🤣
これすらできてない奴はAKBではオタクと名乗れないよww
メール
ウィバース
映像倉庫
ファンクラブ
DMM(VR)
などの月額費のみで超えてしまう模様🤣
これすらできてない奴はAKBではオタクと名乗れないよww
17: 47の素敵な 2023/12/05(火) 12:56:29.46
パソコンオタクに負けてるやん
18: 47の素敵な 2023/12/05(火) 13:02:56.21
趣味に年間5万円以上使える人が3割しかいないほどこの国は落ちぶれてるのかよ
19: 47の素敵な 2023/12/05(火) 13:07:54.87
交通費は除くアンケートなの?
それともそもそも東名阪の奴にしかアンケート取っていないとか?
それともそもそも東名阪の奴にしかアンケート取っていないとか?
20: 47の素敵な 2023/12/05(火) 13:18:33.84
アイドルオタクの25・3%が「1週間の活動時間が10時間以上」
金より残り少ない時間を大切にしろよ
金より残り少ない時間を大切にしろよ
21: 47の素敵な 2023/12/05(火) 13:22:18.65
劇場までの往復で2万だわ…
22: 47の素敵な 2023/12/05(火) 13:28:44.22
年間5万円でオタク名乗れるのかよ
24: 47の素敵な 2023/12/05(火) 13:30:13.19
月10万は使ってるわ
27: 47の素敵な 2023/12/05(火) 14:03:23.17
車好きはオタクとは呼ばないのか
28: 47の素敵な 2023/12/05(火) 14:23:02.36
>>27
車は実用性あるからこだわりと趣味の線引きが難しいんじゃないか
車は実用性あるからこだわりと趣味の線引きが難しいんじゃないか
31: 47の素敵な 2023/12/05(火) 14:35:28.84
酒オタクが一番金使ってるだろ
39: 47の素敵な 2023/12/05(火) 15:58:19.14
年5万なんてVR映像倉庫会費で余裕で超える在宅組余裕
ライブの交通費だ宿泊費だ以前の問題ドルオタ舐め過ぎだろ
ライブの交通費だ宿泊費だ以前の問題ドルオタ舐め過ぎだろ
50: 47の素敵な 2023/12/05(火) 16:19:03.64
その界隈の上位層だとスマホゲーが一番ヤバそう
51: 47の素敵な 2023/12/05(火) 16:20:04.25
月の間違いでは
71: 47の素敵な 2023/12/05(火) 18:50:18.77
総選挙がなくなって散財する金額は激減したけどな
73: 47の素敵な 2023/12/05(火) 18:51:32.45
>>71
メンもヲタも嫌だったって言ってる総選挙
誰得だったんだろう?
メンもヲタも嫌だったって言ってる総選挙
誰得だったんだろう?
74: 47の素敵な 2023/12/05(火) 18:52:50.41
>>73
運営
だけどあの集金があったおかげで、不人気メンバーもお金もらえてたんだから、メンバーかな
運営
だけどあの集金があったおかげで、不人気メンバーもお金もらえてたんだから、メンバーかな
72: 47の素敵な 2023/12/05(火) 18:50:54.20
何のオタクにしろ年間5万円未満の出費でオタクって言えるのか疑問
AKB48 下尾みう 1st写真集 ※アマゾン
AKB48 下尾みう 1st写真集 ※楽天
AKB48 下尾みう 1st写真集 ※楽天